最新記事
- ピアストリ、今季3勝目でランキング首位浮上...
- 【順位結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 「2週連続Q3はポジティブ」「まずまずの挽回...
- 「現時点ではこれがマシンの最大限」「あれよ...
- Q3進出も、グリップの増した路面でRB21の限界...
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
レッドブル代表、苦戦続くアルボンを全面サポート「我々側がある程度改善すれば、彼を助けられる」
2020年8月19日
レッドブル・ホンダのチーム代表であるクリスチャン・ホーナーは、アレクサンダー・アルボンは現在のパフォーマンス不振に混乱しているだろうが、チームは彼が向上できるように全力を尽くしていると主張している。
チームメイトのマックス・フェルスタッペンと比較すると、今シーズンのアルボンの主な弱点は予選のペースにあるが、それでも彼は第6戦スペインGPの予選でQ3のベストリザルトとなる6番手を獲得した。
しかしフェルスタッペンがルイス・ハミルトン(メルセデス)に次ぐ2位でフィニッシュした一方で、アルボンは8位だった。ハードタイヤに交換するためにアルボンを呼び戻したレッドブルの奇妙な判断も、この結果に影響している。
この戦略によりアルボンは、レース終盤にミディアムタイヤに交換するまで、中団グループの集団に巻き込まれることになった。ホーナーはこの戦略が部分的にアルボンの妨げになったことを認めたが、『RB16』の微妙なバランスがより大きな要因だったと主張した。
「問題だったのは、アレックス(アルボンの愛称)が走行中に良いバランスをとれなかったことだ」とホーナーは語った。
「3種類のタイヤすべてでバランスを掴めなかったせいで、非常に早くタイヤを使い果たすことになった。レースのかなりの部分において乱気流のなかで走行していたので、タイヤを消耗させてしまったのだ」
「我々はスティントを長くとることができなかった。ハードタイヤでもソフトタイヤでも、ミディアムタイヤでもだ。タイヤ自体の問題で、彼はとても苛立っていた」
アルボンはこの結果によって、ドライバーズ選手権でフェルスタッペンに55ポイント差をつけられることになった。しかしホーナーは、アルボンがチームメイトのパフォーマンスレベルにだんだんと追いつけるように、レッドブルは全力を尽くしていると主張している。
「シミュレーターで、2台のマシンのドライビング特性やスタイルを調査している。なぜマックスはマシンからさらにパフォーマンスを引き出せるのだろうか、といったことなどもだ」
「我々はエンジニアリング面を支えており、アレックスに大きな信頼を寄せている。シルバーストンで見せたように、彼には非常に速いレーシングドライバーになる能力がある」
「現時点では、彼にとってすべてのことが理解可能なわけではない。そうしたことを乗り越えるために我々は手助けしなければならない」
「今のところ、このマシンを走行させるのは難しいことだが、我々側で時間をかけてある程度改善すれば、彼がこの状況を乗り切れるように助けられるだろう」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

