F速

  • 会員登録
  • ログイン

「現時点ではルノーF1の方がフェラーリよりも速い」とリカルド

2020年7月27日

 ルノーF1は2020年開幕からの3戦で連続して8位入賞を果たすにとどまっているが、それでもダニエル・リカルドは、2020年型マシンR.S.20は現在のところフェラーリのマシンよりも速いと感じている。


 エステバン・オコンはオーストリアGPでルノーに今シーズン初ポイントをもたらし、リカルドはその後の2戦で8位入賞を果たした。


 レッドブルリンクで行われた第2戦シュタイアーマルクGP予選でオコンとリカルドはフェラーリよりも速いタイムを出したが、ハンガリーGPではふたりともQ2を突破することができなかった。一方でフェラーリのセバスチャン・ベッテルは5番手、シャルル・ルクレールは6番手を獲得し、決勝でもベッテルがルノーより上位の6位でフィニッシュした。しかしリカルドは自身のマシンはフェラーリSF1000よりも優れていると感じている。

2020年F1第3戦ハンガリーGP土曜 セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)
2020年F1第3戦ハンガリーGP土曜 セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)

「僕たちは(ここまで3戦)すべてのレースで8位を獲得した」とリカルドは語った。
「8位が悪くないことは明らかだ。でも僕としては、この3戦すべてで、僕たちのマシンには8位より上の速さがあったと感じている。少なくともこの2戦ではね」


「僕たちは5位、6位でフィニッシュしたマシンと、それほど離れてはいない。今の時点では、フェラーリよりも少し速さがあると思う。少なくともそういう感じがする。レースペースは悪くないからね。だからいずれ成果が出るよ」


「ポイントを獲得できたのはいいことだ。近いうちにもっといい結果をつかめるだろう」


「(ハンガリーでは)マクラーレンよりも僕たちの方が多少ペースがよかったように思う。彼らのレースがどうなったのかよく知らないけれど、僕たちはレーシングポイントにかなり迫っていたから、それほどまずい結果ではない」


 イギリスGPを心待ちにするリカルドは、ノーサンプトンシャーに位置するシルバーストンでは、ルノーの最新アップデートをテストする良い機会を得られると語った。


「アップデートが導入されるのはいいことだし、いつだって役に立つ。シルバーストンは、低速の部分もあるが、基本的には中速から高速コーナーが続いているコースだ」とリカルドは語った。


「マシンにひどく負荷がかかるサーキットなんだ。こうしたコーナーではドラッグが発生するので、誰もがフロントエンドプレートなどの領域を重視する。マシンのダウンフォースを維持し、高速走行時に役割を果たさせるためだ」


「シルバーストンではこうしたアップデートが役立つかどうかが試されることになる」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

4/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/5(土) フリー走行3回目 11:30〜12:30
予選 15:00〜
4/6(日) 決勝 14:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号