最新記事
- 「位置取りもペースも悪くなかった」3周で4つ...
- レッドブル、レース直前のコース立ち入りで88...
- サインツが次戦メキシコで5グリッド降格に。...
- 【F1アメリカGP決勝の要点】評価すべきルクレ...
- 【ポイントランキング】2025年F1第19戦アメリ...
- フェルスタッペン完勝。角田裕毅は6ポジショ...
- 【正式結果】2025年F1第19戦アメリカGP 決勝
- F1アメリカGPが契約を延長。2034年までの長期...
- 「Q3に滑り込みいいラップを刻めたことは誇り...
- 「もう少しいいタイムを出せたのではないかと...
- メルセデスのラッセルがスプリントで2位「予...
- 金曜に苦しんだフェラーリが挽回。予選3番手...
ベッテル、メルセデスF1への移籍はないと示唆「それに近い力を持ったチームを探す」
2020年7月22日
2020年末でフェラーリを離脱するセバスチャン・ベッテルが、来年勝てる環境で参戦できる場合のみF1に残ると語った。ベッテルは、チャンピオンチームであるメルセデスに移籍する可能性はないと考えており、「それに近い選択肢」を探すという。
メルセデスはまだ2021年のドライバーラインアップを明らかにしていないが、近いうちに現在のルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタスの残留を発表するものと考えられている。ベッテルがともにタイトル4連覇を成し遂げたレッドブル・レーシングの首脳陣は、ベッテルの来季加入の可能性を否定し続けている。
ベッテルは、2021年の去就について『Sky Deutschland』に対し次のように語った。
「もちろんフェラーリでワールドチャンピオンになりたかったが、それはかなわなかった。それでもいい時間を過ごしたと思う」
「新しい機会があるわけだから、今はわくわくしている。最終的にどうなるのかは分からないけれど、(F1に)残るなら、勝ちたい。勝つためにどのマシンに乗る必要があるのかは明らかで、それはメルセデスだ。でも、それは選択肢のひとつではないだろうから、同じようなレベルの選択肢を探す必要がある」
第3戦ハンガリーGPを前に、ベッテルが、2021年にアストンマーティンとしてF1活動を行う現レーシングポイントに加入するのではないかという説が浮上した。レーシングポイント代表オットマー・サフナウアーは、現在のドライバー、セルジオ・ペレスとランス・ストロールの両方と来季契約を結んでいると繰り返し主張しているものの、ベッテル獲得に関心があることを認めた。
ハンガリーGPの週末、ベッテルがレーシングポイントと軽い話し合いをしたと認めた後、FIA金曜記者会見で、2021年のドライバー契約について聞かれたサフナウアーは「ふたりと契約を結んでいる。我々としては今のドライバーたちに満足している」という答えを繰り返した。
一方でドイツのテレビ局『RTL』のインタビューでサフナウアーは、チームがベッテル獲得に関心を持っていると認めた。
「4度の世界チャンピオンが我々に関心を持っていると聞くのはうれしいことだ」とサフナウアー。
「(チームとしては)4度の世界チャンピオンに関心を持たないでいられるわけがない」
レーシングポイントは今年パフォーマンスを大きく向上させ、ビッグチームに迫る速さを見せており、ハンガリーではメルセデス勢に続くグリッド2列目を独占した。
(grandprix.com/autosport web)
関連ニュース
10/18(土) | フリー走行 | 結果 / レポート |
スプリント予選 | 結果 / レポート | |
10/19(日) | スプリント | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/20(月) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
2位 | ランド・ノリス | 332 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
10位 | アイザック・ハジャー | 39 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

