F速

  • 会員登録
  • ログイン

ルクレール、アップデートに好感触も「直線スピード改善のためさらなる作業が必要」フェラーリ F1シュタイアーマルクGP

2020年7月11日

 2020年F1シュタイアーマルクGPの金曜、フェラーリのシャルル・ルクレールはフリー走行1=12番手/2=9番手だった。


 ルクレールはFP1では28周を走り1分05秒837、FP2では35周のなかで1分04秒706をどちらもソフトタイヤでマークした。


 フェラーリは予定より1戦早くアップデートを導入、その評価とデータ収集をルクレールとセバスチャン・ベッテルは集中的に行った。

2020年F1第2戦シュタイアーマルクGP金曜 シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2020年F1第2戦シュタイアーマルクGP金曜 シャルル・ルクレール(フェラーリ)

■スクーデリア・フェラーリ
シャルル・ルクレール フリー走行1=12番手/2=9番手
 難しい一日だった。終盤に燃料を多く積んで走行し、それに関してはいくらか前進したと思うけどね。予選が明日になるか日曜になるかは天気次第だが、その時に少ない燃料搭載量での走行でも進歩したかどうか、確認しよう。


 ここに持ち込んだアップデートにはポテンシャルがある。これを調整してポテンシャルを引き出せるよう作業を続けていく必要がある。


 雨の予報はうれしいね。明日どうなるか見ていこう。もし雨になっても、あまり激しくならなければいいね。そうすれば、コースに出てどのあたりのグリッドポジションを確保できるのか確認できる。


(Sky Sportsに語り)今(直線でのパフォーマンスに)苦労している。だから先週のレースでなかなかオーバーテイクができなかったんだ。今手にしているものでできる限り改善を図り、今後の数戦で変えていければと思っている。



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号