F速

  • 会員登録
  • ログイン

ラティフィ「1ポイント獲得まであと一歩だったので悔しい。来週末は今日より進歩しているはず」:ウイリアムズ F1オーストリアGP日曜

2020年7月7日

 2020年F1オーストリアGPの決勝レースが行われ、ウイリアムズのニコラス・ラティフィは11位、ジョージ・ラッセルはトラブルによりリタイアに終わった。


■ウイリアムズ・レーシング
ニコラス・ラティフィ 決勝=11位
 まずは、この日を迎えられたことについて、チームに感謝したい。ずいぶんと長い道のりだったからね。


 僕にとって、今日はすべてが勉強だった。レース序盤はクーリングの問題もあって苦戦し、思ったようにプッシュすることができなかった。いろいろとマネジメントしながらのレースになったが、それもF1というものの一面であり、いつでも起こりうることだ。


 最初のセーフティカーでは、タイミングの問題で1周余計にステイアウトせざるをえなくなり、窮地に追い込まれた。レースの大半は単独でのドライブだったので、終盤にまたセーフティカーが出動して、他のクルマと接近して走る経験をできたのはありがたかった。1ポイント獲得まで、あと一歩と迫っただけに悔しい気持ちはある。ただ、まだあらゆる面で学習中であり、来週末には今日より多少なりとも進歩しているはずだ。


ジョージ・ラッセル 決勝=リタイア

ジョージ・ラッセル(ウイリアムズ)
2020年F1第1戦オーストリアGP ジョージ・ラッセル(ウイリアムズ)

 今日は期待していたほどのペースを発揮できず、コース上では苦戦を強いられた。何とかハースやアルファロメオについて行こうと全力を尽くしたが、彼らの方がずっと速かった。詳しいことは分からないが、燃圧が落ちてしまったので、エンジンを止めるしかなかった。


 大勢のドライバーがミスをしていたし、止まったクルマも多かっただけに残念だ。まあ、よくある話だけどね。まだいくつかの面で改善の必要があり、来週のレースはそのいい機会になると思う。



(Translation:Kenji Mizugaki)


レース

5/23(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
5/24(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
5/25(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※エミリア・ロマーニャGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ146
2位ランド・ノリス133
3位マックス・フェルスタッペン124
4位ジョージ・ラッセル99
5位シャルル・ルクレール61
6位ルイス・ハミルトン53
7位アンドレア・キミ・アントネッリ48
8位アレクサンダー・アルボン40
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※エミリア・ロマーニャGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム279
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム147
3位オラクル・レッドブル・レーシング131
4位スクーデリア・フェラーリHP114
5位ウイリアムズ・レーシング51
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム10
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号