F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル代表、メルセデスへの挑戦に自信「大胆なタイヤ戦略が奏功するかもしれない」F1オーストリアGP土曜

2020年7月5日

 2020年F1オーストリアGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは3番手、アレクサンダー・アルボンは5番手だった。フェルスタッペンはQ2の自己ベストタイムをミディアムタイヤでマーク、決勝をミディアムでスタートする。


■アストンマーティン・レッドブル・レーシング
チーム代表 クリスチャン・ホーナー

 今日はメルセデスが圧倒的強さを見せた。だが、我々もいいスタートを切ることができたと思っている。マックスは予選3番手、アレックスは5番手を獲得した。


 我々は大胆な戦略をとることを決め、その結果、マックスは上位10人のドライバーのなかで唯一ミディアムタイヤで決勝をスタートする。それにより、戦略面の選択肢が広がることになるだろう。

2020年F1第1戦オーストリアGP土曜 マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
2020年F1第1戦オーストリアGP土曜 マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)

 明日は気温が上がる見込みだ。昨年は気温の高さが我々の勝利の要因になった部分がある。そういう意味で、メルセデスと戦えるという自信を持つことができる。


 チームの全員がレース復帰を喜んでいる。ホームサーキットで開幕戦が開催され、これ以上の喜びはない。明日どういう展開になるのかは予想できないが、いずれにしても素晴らしいレースになりそうだ。



(autosport web)


レース

4/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位ランド・ノリス62
2位マックス・フェルスタッペン61
3位オスカー・ピアストリ49
4位ジョージ・ラッセル45
5位アンドレア・キミ・アントネッリ30
6位シャルル・ルクレール20
7位アレクサンダー・アルボン18
8位ルイス・ハミルトン15
9位エステバン・オコン10
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※日本GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム111
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム75
3位オラクル・レッドブル・レーシング61
4位スクーデリア・フェラーリHP35
5位ウイリアムズ・レーシング19
6位マネーグラム・ハースF1チーム15
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号