最新記事
- 角田裕毅 予選12番手「マックスに近いところ...
- 【F1モナコGP予選の要点】母国PP叶わず落胆の...
- ノリスがコースレコード更新しモナコ初PP獲得...
- 【順位結果】2025年F1第8戦モナコGP 予選
- フェルスタッペンがニュルで使用した偽名『フ...
- 【タイム結果】2025年F1第8戦モナコGPフリー...
- 【訃報】モータースポーツジャーナリストの小...
- グランプリのうわさ話:ドライバーたちの注目...
- 「まだ能力を絞り出す余地がある」エンジンの...
- ハースのベアマンにモナコで10グリッド降格の...
- 16台が1秒以内に。初日は地元出身のルクレー...
- 【タイム結果】2025年F1第8戦モナコGPフリー...
元最高権威者エクレストンの人種差別問題に関するコメントを、F1とハミルトンが激しく批判
2020年6月29日
元F1最高権威者のバーニー・エクレストンが人種差別問題に関して行った発言が波紋を呼び、F1はこれに反対する立場であることを強く表明した。
5月に黒人男性が白人警官に暴行されて死亡した事件を発端に、世界中で人種差別への抗議が続いている。
エクレストンは、インタビューにおいて、人種差別について「大きな懸念を持っている」と認めた一方で、この問題に関するF1の取り組みについては重要視せず、F1には人種差別に対処する責任はないと主張した。
エクレストンはまた、6度のF1世界チャンピオンであるルイス・ハミルトンが差別によってキャリアのなかで影響を受けたとの主張に疑問を呈した。
「以前は(人種差別について)誰も気にしなかったと思う」と89歳のエクレストンは26日、『CNN』のアマンダ・デイビーズに対して語った。
「彼らはレースで勝ったり、スポンサーを探したりすることに忙しかった。他のことにはほとんど関心がなかったのだ」
「F1の関係者、チームや主催者のような人々がこのことに懸念を持っているのなら私は驚いてしまう。このことを考え始めなければならないのは一般大衆だと思う」
エクレストンは、人種差別的行動に反対するハミルトンの積極的な活動を称賛したが、最終的にハミルトンの活動は、「F1にとって良いことにも悪いことにもならない」と語った。
「彼が行っている黒人のための運動は素晴らしい。とてもいい仕事をしている」
「人々は少し考えるべきだ。誰もが白人と同じわけではない。そして黒人も白人について同様に考えるべきだろう」
「多くの場合、黒人は白人よりも人種差別的だ(注:元の発言のまま)」とエクレストンは結論づけ、デイビーズを驚かせた。
金曜日の夜、F1はエクレストンの好ましくないコメントについて批判する声明を発表した。F1は先週、人種差別に反対する活動等の一環として『#WeRaceAsOne』キャンペーンを立ち上げたばかりだった。
「人種差別と不平等について取り組むにあたって団結が必要であるときに、我々はバーニー・エクレストン氏のコメントに同意することはないし、F1としても社会としても受け入れることはない」と声明には記されている。
「エクレストン氏は2017年に我々の組織を離れて以来、F1で何の役割も果たしておらず、名誉会長という名誉職からは、2020年1月で解かれている」
■ハミルトン「エクレストンの無知で無教養なコメントに失望」
エクレストンの発言に対し、ハミルトンもすぐさま反応、コメントを発表した。
「このようなコメントを読むことになり、悲しいし失望している」
「バーニーはすでにこのスポーツから離れているし、僕らとは世代が違う。でもこれは深刻な問題だ。無知で無教養なコメントは、僕らの社会において本当の平等を実現するまでにどれだけ遠い道のりがあるのかを示している」
「僕らのスポーツは、多様性を推進したり、僕がキャリアのなかで受けた人種的虐待に対処したりするために、何の発言も行動も行ってこなかった。なぜなのかよく分かったよ」
「何十年もこのスポーツを運営してきた人間に、僕ら黒人が日々直面している根深い問題への理解が不足しているんだ。それでは彼の下で働く人々がこの問題を理解することなど期待できない。すべてはトップから始まるのだから」
「でも今、変化の時が来た。このスポーツにおいてすべての人たちが平等な機会を持つ、包括的な未来を作るための努力を、僕はやめない。マイノリティに平等な機会を与える世界を作るんだ」
「声を持たない人たちを代表して、僕が声を上げ続ける。過小評価されている人々のために話し続ける。僕らのスポーツにおいてチャンスをつかむ機会を提供するために」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
5/23(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
5/24(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
5/25(日) | 決勝 | 22:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 146 |
2位 | ランド・ノリス | 133 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 124 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 99 |
5位 | シャルル・ルクレール | 61 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 53 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 40 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 279 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 147 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 131 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 114 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 51 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 10 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

