F速

  • 会員登録
  • ログイン

ハースF1代表「2021年ドライバーラインアップについてはまだ白紙」

2020年6月28日

 ハースF1チーム代表のギュンター・シュタイナーは、2021年のドライバーラインアップについてはまだ全く考えておらず、いかなる可能性も除外しないと語った。


 ハースは2020年の予算が確定するまで、今季のマシンアップデートを控えるとの決定を下している。チームにとって来シーズンのドライバーについてよりも先に考えるべきことが多く、まだラインアップのプランは一切固まっていないということだ。


 ロマン・グロージャンとケビン・マグヌッセンは両者とも、実力でハースに選ばれたドライバーだ。しかしハースは予算面ではF1で最も小規模なチームのひとつであり、F1が現在直面している不況を踏まえると、ドライバーのスポンサーや支援者から追加の資金を得ることを考えざるを得なくなっても不思議ではない。


 この件について聞かれたシュタイナーは、今のところ、チームオーナーのジーン・ハースとはドライバーのこと自体、話し合ってはいないと述べた。

2020年F1プレシーズンテストでのシュタイナー
2020年F1プレシーズンテストでのギュンター・シュタイナー(ハース)

「セバスチャン(・ベッテル)のフェラーリ離脱に始まり、今季のドライバーマーケットは動き始めるのが早かった。しかし今はまた落ち着きを取り戻している」とシュタイナーはメディアに対して語った。


「我々はまだ話し合いを始めていない。ドライバーのことを考え始めてもいない。今は、レースに戻ることを考えている」


「この時期、解決すべきことが山のようにあったので、正直言ってドライバーの問題は、心配ごとのなかでも極めて小さなものだった」


「もちろん彼らが安全で、いい状態にあることを確実にしておきたい。しかし来季の我々がどうするかに関しては心配していない」


「誰もが知っているように、決まるときは早いものだ。現状ではドライバーに関して答えられることはない」


 チームは2021年のドライバーを、資金ベースで選ぶという手段を採る可能性はあるだろうか? その問いに対してシュタイナーは、ドライバーのプランについてはまだ何も考えていないため、ペイドライバー起用を含め、あらゆる可能性を否定しないと答えた。


「そのことについての協議はしていない。ドライバーに関する話をしていないので、ペイドライバーについての話もしていないということになる」


「どんな可能性も除外しない。今のところ、この件についてハース氏と話をしていないのだ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

5/23(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/24(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/25(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※エミリア・ロマーニャGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ146
2位ランド・ノリス133
3位マックス・フェルスタッペン124
4位ジョージ・ラッセル99
5位シャルル・ルクレール61
6位ルイス・ハミルトン53
7位アンドレア・キミ・アントネッリ48
8位アレクサンダー・アルボン40
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※エミリア・ロマーニャGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム279
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム147
3位オラクル・レッドブル・レーシング131
4位スクーデリア・フェラーリHP114
5位ウイリアムズ・レーシング51
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム10
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号