ROKIT WILLIAMS RACING関連記事
- ペナルティで後方スタートのサインツ「ペース...
- 無線で激昂も、ウイリアムズのアルボンが3戦...
- ウイリアムズが連続入賞でランキング4位を維...
- サインツ「チームの全員に申し訳なく思う」ク...
- アルボン5位でウイリアムズが9年ぶりの好結果...
- 新GPDA理事サインツ、若手ドライバーのテスト...
- 【2025年F1チーム別プレビュー/ウイリアムズ...
- マクラーレン、ウイリアムズの速さに注目「1...
- 2025年型ウイリアムズ『FW47』:昨年型を進化...
- 2025年F1ニューマシン発表会情報:ウイリアム...
- 重量過多とクラッシュに悩まされたウイリアム...
- コラピント「タイヤ交換後はいいペースだった...
ウイリアムズF1、スポンサー変更で新カラーリング発表『ROKiT』レッドを外し『SOFINA』ロゴを配置
2020年6月26日
ウイリアムズF1チームは、2020年開幕戦オーストリアから使用する新しいマシンカラーリングを、6月26日に披露した。
2019年に契約を結んだタイトルスポンサー『ROKiT』との契約を期間満了を待たずに終了することを5月に発表。昨年も今年も『ROKiT』のロゴが大きく車体に飾られていたが、これは削除し、新たなマシンカラーリングを採用することを、チーム副代表のクレア・ウイリアムズは明らかにしていた。
25日にSNSで予告していたとおり、ウイリアムズはFW43の新カラーリングを26日に公表した。これまではホワイトを基調とし、ライトブルーとレッドを配したものだったが、『ROKiT』のロゴとともにイメージカラーのレッドを外し、ライトブルーとネイビーをアクセントに入れたカラーリングになった。
カナダの食品メーカー『SOFINA』とイタリアのコーヒー製品メーカー『Lavazza』のロゴが新たに目立つ形で入れられている。
25日の時点で、Formula1.comのドライバー紹介ページでは、レースドライバーであるジョージ・ラッセルとニコラス・ラティフィのレーシングスーツのデザインが変更されており、胸部に『ROKiT』の代わりに『Lavazza』のロゴが入っている。
(autosport web)
関連ニュース
4/11(金) | フリー走行1回目 | 20:30〜21:30 |
フリー走行2回目 | 24:00〜25:00 | |
4/12(土) | フリー走行3回目 | 21:30〜22:30 |
予選 | 25:00〜 | |
4/13(日) | 決勝 | 24:00〜 |


※日本GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 62 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 61 |
3位 | オスカー・ピアストリ | 49 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 45 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
6位 | シャルル・ルクレール | 20 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
8位 | ルイス・ハミルトン | 15 |
9位 | エステバン・オコン | 10 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※日本GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 111 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 75 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 61 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 35 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 15 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

