F速

  • 会員登録
  • ログイン

2020年型F1マシンが3カ月半ぶりにコース上を走行。レーシングポイント&ストロールがテスト

2020年6月18日

 レーシングポイントF1チームが、開幕戦に備えた走行を行い、ランス・ストロールが2020年型RP20のステアリングを握った。


 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、前半10戦が中止あるいは延期となっていたが、7月5日にオーストリアで今年初めてのグランプリが開催されることが決まった。この決定を受け、すでにメルセデスとルノーは、2年前のマシンを使ってサーキット走行を行っている。


 この2チームとは異なり、レーシングポイントは2020年型マシンでのテストを実施した。F1規則により、現行マシンでのテストは厳しく制限されており、1年に2日、プロモーション目的での走行のみが許可され、距離は1日100km以下で、ピレリのデモ走行用タイヤを使用する必要がある。


 レーシングポイントはこの“フィルミングデー”を利用して、厳しい感染予防策を講じた上で、6月17日、イギリス・シルバーストンでテストを行った。雨に見舞われる前に、ストロールが100kmを走行したということだ。


 今後、フェラーリとアルファタウリも、オーストリアGPの前にテストを行う予定であると考えられている。



(autosport web)


レース

4/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/5(土) フリー走行3回目 11:30〜12:30
予選 15:00〜
4/6(日) 決勝 14:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号