最新記事
ホンダF1の山本ディレクター、F1日本GP中止にコメント「鈴鹿で走れない悔しさを晴らす戦いを」
2020年6月12日
6月12日に発表された2020年のF1日本GP開催中止を受けて、パワーユニットサプライヤーとして参戦しているホンダの山本雅史F1マネージングディレクターがコメントを発表。「ホンダのホームトラックである鈴鹿サーキットでの日本グランプリが中止となり非常に残念です」と悔しさをにじませた。
10月9〜11日に開催が予定されていたF1日本GPは、国内外の新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大や、それに伴う海外からの渡航規制、国際的な大規模移動となるF1イベントの特性などを考慮した結果、F1、そして鈴鹿サーキットを運営するモビリティランドから2020年大会の中止が発表された。
これを受けて、ホンダF1の山本マネージングディレクターはホンダの公式Twitterを通じて、日本GP開催中止に悔しさをにじませつつも、今回の決定を尊重するとコメントした。
また山本マネージングディレクターは「2020年の日本グランプリはなくなってしまいましたが、シーズンはいよいよ7月のオーストリアグランプリから始まります。鈴鹿で走れない悔しさを晴らす戦いをチーム一丸となってしていきますので、ご声援よろしくお願い致します!」と、7月3〜5日にオーストリアで開幕する2020年シーズンに向けた意気込みも語っている。
F1日本グランプリの中止に際して、Honda F1マネージングディレクター 山本雅史からのコメントです#F1jp https://t.co/E104i2scJG pic.twitter.com/wym65yUY3B
— HondaモータースポーツLive (@HondaJP_Live) June 12、 2020
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


