F速

  • 会員登録
  • ログイン

ベッテルをかばうマッサ「フェラーリF1にはタイトルを獲れるだけの力がない」

2020年6月7日

 セバスチャン・ベッテルがフェラーリF1でタイトル獲得を果たせずにいるのは、チームが“完璧な状態”ではなかったからだと、フェリペ・マッサは考えている。


 ベッテルとフェラーリは2020年シーズン末で袂を分かつことになり、彼がチームに世界タイトルをもたらすチャンスは今年のみとなった。2015年にフェラーリに加入して以来、ベッテルは何度かミスを犯したが、チーム側にもいくつかミスがあった。


 元フェラーリドライバーのマッサは、2008年に1ポイント差でドライバーズタイトルを逃した経験を持つ。フェラーリは2008年にコンストラクターズタイトルを獲った後、才能あるドライバーたちに常に勝てるマシンや体制を提供してきたわけではないと、マッサは主張した。


「フェラーリが最後に(コンストラクターズ)選手権を制したのが2008年であることを忘れてはならない」とマッサは『Sky F1』に語った。


「多くの優秀なドライバーたちが、勝てずにチームを去っていったことは事実だ。2009年以降も僕はチームにいたけれど、勝てるマシンも組織もなかった」


「2010年のフェルナンド(・アロンソ)は間違いなく素晴らしい仕事をした。彼は本当に限界までタイトルを賭けて戦った。でも正直に言えば、おそらくその年のマシンは勝てるような代物ではなかった。彼が驚異的な仕事をしたというのが、僕としての意見だ」


「セバスチャンやキミ(・ライコネン)など、それ以降にチームに在籍したドライバーの全員がタイトルを獲得できなかった。なぜなら、チームにはシーズンを勝ち抜くための完璧さがなかったからだ」


「だからセバスチャンだけのせいではない。セバスチャンは何度も素晴らしいレースをして、何度も優勝し、チームのために戦った。そして彼は常にチームメイトより前にいた。キミのような優れた元チャンピオンがチームメイトであってもだ」

2020年F1プレシーズンテストでのセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)
2020年F1プレシーズンテストでのセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)

 マッサは、シャルル・ルクレールの台頭があった昨シーズンに、フェラーリ内でバランスの変化が起きたことを認めた。


「昨年、状況は少々変化したかもしれない」とマッサは語る。


「シャルルが成し遂げたことを忘れることはできない。彼のことはカート時代から見てきたけれど、素晴らしい才能を持ったドライバーであることは明らかだった。彼はチャンピオンになれるし、どのチームでレースをしようがトップドライバーになれるだろう」


「(セバスチャンは)内部で多少のプレッシャーを受けていた。フェラーリがふたりの目の前でこれまでとは違う決断を下した理由は、そうしたことかもしれない」


 2021年にベッテルがグリッドに残るための、妥当な選択肢はわずかだ。マッサは4度のF1世界チャンピオンであるベッテルが引退という道を選んでも、驚きはしないという。


「彼がF1に残るか否かというのは別の問題だ」とマッサは語った。


「セバスチャンは自分が望むものに常に集中するドライバーであり、そういう人間だ。だから彼がたとえ辞めることを選んでも、僕は驚かない」


「彼の立場でF1に残るには、チャンスを与えてくれるようなチームを見つける必要がある。あるいは、『オーケー、ここにいよう』と思えるような話をし、アイデアを提案してくれるようなチームだ」


「そうでなければ、彼が(F1に)残るとは思えない」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号