最新記事
- 「アレックスに譲って、ついて行け」一度は拒...
- FIA、V8エンジンの早期復活を望むも、F1マニ...
- 2026年用F1タイヤテストに角田裕毅が参加。4...
- アウディF1がアディダスと契約。公式アパレル...
- 元F1ドライバーのマルク・ジェネ、フェラーリ...
- アイルトン・セナが米国自動車殿堂入り。MP4/...
- フェルスタッペン、今度は“偽名”でなく本名で...
- サインツとの接触で出場停止が近づいたベアマ...
- サインツのペナルティ再審に関する公聴会が決...
- マクラーレンの“入れ替え指示”をトト・ウォル...
- 【F1エンジンアンケート結果発表】過半数が自...
- 「バランスは今年最高のひとつ」「ティフォシ...
2020年F1、イギリスとオーストリアでの2戦目は『70周年記念GP』と『シュタイアーマルクGP』の名称に
2020年6月3日
2020年F1序盤8戦の日程が発表され、オーストリアのレッドブルリンクとイギリスのシルバーストンでは、それぞれ2週連続で2戦が開催されることが確定した。シルバーストンでの2戦目は『70周年記念GP』と呼ばれることになる。
新型コロナウイルス感染拡大により前半10戦が延期あるいは中止となったため、F1は新カレンダー作成に取り組み、6月2日、ヨーロッパで行われる序盤8戦のカレンダーを発表した。
シーズンは7月5日、12日のオーストリアでスタート、ハンガリーを経て、イギリスで2戦が開催される。その後、スペイン、ベルギー、イタリアでグランプリが実施されるスケジュールだ。その後の予定については固まっておらず、F1は、合計15戦から18戦を開催することを目指し、今後数週間のうちに全体のカレンダーを発表する予定であると述べている。
できるだけ多くのレースを開催するため、今年は同開催地で2戦を開催するという異例の措置が取られた。これに伴い、オーストリアとイギリスでのふたつ目のグランプリには新しい名前が与えられた。
オーストリア・シュピールベルクでの2戦目(7月12日開催)は、サーキットが位置する州の名前が採用されて『シュタイアーマルクGP(スティリアGP)』と名付けられた。イギリス・シルバーストンでの2戦目(8月9日開催)は、「70周年記念グランプリ(70th Anniversary GP)」と呼ばれる。シルバーストンは1950年に初めてF1世界選手権イベントを開催した地であり、今年はそれから70年目にあたる。
各グランプリの正式名称と日程は以下のとおり。
■2020年F1序盤8戦のスケジュール(2020年6月2日発表)
Round | 日程 | グランプリ/サーキット |
---|---|---|
1 | 7月3〜5日 | オーストリアGP(Formula 1 Rolex Grosser Preis von Osterreich)/オーストリア・レッドブルリンク |
2 | 7月10〜12日 | シュタイアーマルクGP(Formula 1 Pirelli Grosser Preis der Steiermark)/オーストリア・レッドブルリンク |
3 | 7月17〜19日 | ハンガリーGP(Formula 1 Aramco Magyar Nagydij)/ハンガリー・ハンガロリンク |
4 | 7月31日〜8月2日 | イギリスGP(Formula 1 Pirelli British Grand Prix)/イギリス・シルバーストン |
5 | 8月7〜9日 | 70周年記念GP(Emirates Formula 1 70th Anniversary Grand Prix)/イギリス・シルバーストン |
6 | 8月14〜16日 | スペインGP(Formula 1 Aramco Gran Premio de Espana)/スペイン・バルセロナ) |
7 | 8月28〜30日 | ベルギーGP(Formula 1 Rolex Belgian Grand Prix)/ベルギー・ スパ・フランコルシャン |
8 | 9月4〜6日 | イタリアGP(Formula 1 Gran Premio Heineken d’Italia)/イタリア・モンツァ |
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

