最新記事
- ベアマンが自己ベスト4位「フェルスタッペン...
- 2戦連続表彰台のルクレール「VSCは運が良かっ...
- レッドブル、ドライバーラインアップの決断を...
- 「ピット戦略自体は悪くなかった」詳細は語ら...
- 首位陥落のピアストリ「今までの走り方ではな...
- 【F1第20戦決勝の要点】新人ベアマン、優勝経...
- 【ポイントランキング】2025年F1第20戦メキシ...
- ノリスが今季6勝目、逆転で選手権首位に浮上...
- 【正式結果】2025年F1第20戦メキシコシティGP...
- 「アップデートなしに素晴らしい成果を出した...
- 「今季最高の予選なのにペナルティなんて!」...
- リヤウイングを変えて調整を続けるも「思った...
メルセデスF1撤退報道を受け、親会社ダイムラーが声明。アストンマーティンへの売却およびウォルフ代表辞任説を否定
2020年5月29日
ダイムラーがメルセデスF1チームをアストンマーティンのオーナー、ローレンス・ストロールに売却する計画を進めているという報道がなされたが、ダイムラーはそれを否定する声明を発表した。
『Auto Bild』と『F1insider.com』は、5月28日の記事で、チーム代表トト・ウォルフが2020年末の契約満了に伴いそのポジションから退くと伝えた。ウォルフは現在保有するメルセデスチームの株式30パーセントを維持、親しい友人であるストロールはダイムラーからメルセデスチームの株式を取得して、チームの買収を行う計画であるという。
これによりメルセデスはワークスチームとしての活動を終了し、パワーユニット(エンジン/PU)サプライヤーとしてF1に残るのではないかという推測がなされている。“元”メルセデスワークスチームがアストンマーティンとして活動する場合、レーシングポイントが、そこに吸収されるのか、Bチームとして活動するのか、売却されるのかは不明であると、『Auto Bild』と『F1insider.com』の記者は記している。
しかしこの報道にダイムラーがすぐさま反応、内容を全面的に否定した。『The Sun』は、ダイムラーのスポークスパーソンが以下のようにコメントしたと報じている。
「F1から撤退する可能性についての推測は、依然として事実無根で信頼できないものです」
「F1はCovid-19パンデミックの影響と将来の財政的持続可能性に対処するため、適切な措置を取っています。これらの措置を私たちは歓迎します」
「メルセデス・ベンツ・ワークスチームとして今後もF1に参戦し続け、マネージングパートナーのトト・ウォルフとともにそれを実行するという明確な意志を、私たちは持っています」
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


