F速

  • 会員登録
  • ログイン

FIA、不正取り締まり強化のため、告発ホットラインを設置

2020年5月27日

 FIAは、レギュレーション違反を厳しく取り締まるため、誰でも告発を行うことができるシステムを設置したことを明らかにした。


 5月25日、FIAは、不正行為を取り締まり、モータースポーツの品位と評判を守るための手段の一環として、『FIA倫理およびコンプライアンス・ホットライン』を導入すると発表した。


 このホットラインを通して、不正が疑われる行為、あるいはその懸念のある行動について、誰でも報告することができる。報告の対象となる行為は以下のとおり。


・FIAの倫理原則に対する違反の疑い(財政的な不正行為など、法的、規則的、倫理的な違反を含む)


・スポーツの誠実さ、および/または競技上の操作に関連する疑わしい問題


・FIAのアンチ・ドーピング規則違反への疑い


 通報および報告された情報に関して、秘密は完全に守られるという。一方、このシステムを悪意をもって利用した場合は、報告者に対して刑事および民事訴訟の手続きがとられる可能性があるともFIAは述べている。

2019年F1第10戦イギリスGP
2019年F1第10戦イギリスGP グリッド

 F1では、FIAの監視以外にも、チーム同士が互いの合法性に目を光らせ、疑惑が生じるとFIAに問い合わせを行っている。最近では、フェラーリのパワーユニットに疑いがもたれたが、規則違反であるという証明はなされなかった。この問題に関し、FIAとフェラーリは合意に達し、詳細については公表しなかったため、他チームから批判を受けている。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号