F速

  • 会員登録
  • ログイン

サインツのフェラーリ入りに伴い、リカルドがマクラーレンと契約か。ルノーの候補にアロンソが浮上

2020年5月14日

 セバスチャン・ベッテルが2020年末でフェラーリから離脱することが決定したことに伴い、3チームが2021年に向けてドライバーを変更しようとしている。ベッテルの後任には、マクラーレンのカルロス・サインツJr.が起用され、サインツが抜けた後のマクラーレンにはダニエル・リカルドが加入することがほぼ確定し、近いうちにチームから発表されると、多数のヨーロッパメディアが伝えている。それが事実である場合、ルノーはリカルドの代わりとなるドライバーを探さなければならなくなる。


 5月12日にフェラーリとベッテルは、来年に向けて契約を更新しないことを発表した。以前から、両者の交渉が決裂した場合のベッテルの後任候補は、サインツとリカルドであると考えられてきた。ベッテル離脱の発表直後から、フェラーリはサインツを選び、近々契約発表が行われると一部メディアが伝えた。


 その後、13日には、サインツを失ったマクラーレンはリカルドと契約する見通しで、すでに両者は合意に達しているという報道が出てきた。『BBC』は、フェラーリとサインツ、マクラーレンとリカルドのそれぞれの交渉が進行しており、最終的な合意には至っていないものの、今週中に契約が結ばれ、正式発表がなされる見通しであると伝えた。他にも『Reuters』など複数のメディアが同様の報道を行っている。


 イタリアのジャーナリスト、レオ・トゥリーニは、ティフォシの多くはリカルドのフェラーリ入りを望んでいたが、それは実現しないとコメントした。


「サインツは堅実なドライバーだ。しかし、優れたマシンに乗る機会がなかったとはいえ、この数年で表彰台を獲得したのは1度だけだ」とトゥリーニは『Radio 24』に対して語った。


「(ティフォシの)心をわくわくさせる名前ではない。だが、リカルドはすでにマクラーレンと契約したようだ」


 リカルドは、2019年を前に、当時所属していたレッドブルからの移籍を検討していた際に、マクラーレンからオファーを受けていた。しかし2018年当時のマクラーレンのパフォーマンスはあまり優れたものではなく、リカルドはルノーを選んだ。

■アロンソの古巣ルノーへの復帰はあるのか

 マクラーレンが2021年に向けて念願のリカルド獲得を実現する場合、ルノーはエステバン・オコンのチームメイトを探さなければならなくなる。


『BBC』は、ルノーの主な候補はベッテルとフェルナンド・アロンソであると伝えている。アロンソは、ルノーで2回タイトルを獲得、フェラーリ時代を経て、2015年から2018年までマクラーレンで走った後、F1活動から退いた。しかしその際に、将来のF1復帰の可能性を否定していない。

2019年F1アブダビGP ルノーチームを訪問したフェルナンド・アロンソ
2019年F1アブダビGP ルノーチームを訪問したフェルナンド・アロンソ

 元F1ドライバーで『Sky F1』の解説者を務めるマーティン・ブランドルも、「サインツがフェラーリに行き、リカルドがマクラーレンに行き、ルノーの空いたシートにはアロンソが就くというシナリオになるのではないか」とコメントしている。


 ただ、アロンソは以前、復帰する場合には上位争いができる環境で戦いたいと述べていた。F1内に序列の変化をもたらす可能性のある新レギュレーションの導入が2022年まで延期され、ルノーが来年、トップで戦う力のあるマシンをアロンソに提供できるかどうか定かではない。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号