最新記事
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
「2020年F1ではリタイアは絶対許されない」シーズン短縮で通常とは異なるアプローチが必要に
2020年5月1日
ルノーF1チームのエステバン・オコンは、2020年シーズンは予定より短縮されるため、リタイアが例年よりも大きな痛手になると考えている。
新型コロナウイルス感染症の大流行により、F1序盤10戦が延期あるいは中止となっている。F1は2020年カレンダーの再構築に取り組んでおり、15戦から18戦を開催することを目指すと表明した。しかしほとんどの有識者たちは、この数字を楽観的と捉えており、12戦前後の開催を目標とするほうが、より現実的だとしている。
いずれにしても、チームやドライバーらが戦うグランプリは例年より少なくなることは確実であり、レースを完走できなかった場合は大きなデメリットとなる。
「そう、ワイルドカードなんてものはないから、リタイアしている場合ではない」とオコンは『Sky Sports News』に述べている。
「すべてのレースを完走することがとても重要になる。可能な限りのポイントを獲得し、フィニッシュしなければならない」
フェラーリのセバスチャン・ベッテルは最近、短いシーズンでも価値あるチャンピオンを生み出すことが可能だと話した。オコンもこれに同意しており、レース数が少なくても、タイトルを獲得した者の功績は損なわれないという考えを示した。
「レースが多ければ多いだけ、チャンピオンシップはより良いものになるだろう」とオコン。
「でも良いレースが10戦かそれ以上あれば有効だという意見に、僕は賛成だ。ある程度の数のレースさえできればいい。誰が最高のドライバーで、誰がそうでないのかを決めるうえで、条件は平等だからね」
F1は、2020年シーズン開始に向けてプランを練るにあたり、同一会場でのダブルヘッダーを検討している。開幕戦になるとみなされているオーストリアで2戦、そしてその次のシルバーストンで複数のレースを行う案がある。
オコンは、同サーキットで連続して2回レースを行う場合、1度目のレースでの勝者が必ずしも2戦目を制するわけではないと考えている。
「当然だけど、最初に優勝できれば、その次にもう1勝したいと思う。だけど、F3やDTMでの僕の経験からすると、絶対に同じ結果にはならないんだ」とオコンは言う。
「2回目には強さが増しているけれど、状況は変わる。他の人たちがいい仕事をすることもあれば、自分が十分に改善できないこともある。つまり、(同会場での2戦は)全く違う展開になるんだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

