最新記事
- 「ノーズが前に出ていたから、行くしかないと...
- 新人ベアマンの4位入賞は「この10年で最高の...
- アイルトン・セナ、最初のブラジルGP優勝車『...
- ウイリアムズがガルフカラーで走る。F1サンパ...
- ビッグネームのF2テスト相次ぐ。キャデラック...
- F1サンパウロGPのタイヤは保守的なハード寄り...
- パドック裏話:観客席に潜り込んだラッセルの...
- 元F1ドライバーのステファン・ヨハンソン、現...
- “ピアストリの復調”が左右するマクラーレンの...
- 松田次生のF1目線:メンタル優位はノリス。走...
- 2025年F1第21戦サンパウロGP TV放送&タイム...
- 「我々は急いでいない」ラインアップ決定を遅...
F1イタリアGP主催者「オーストラリアでの誤りを犯す余裕はない」チーム側は90日前の開催判断を要求
2020年4月20日
F1イタリアGPの主催者であるACI(イタリア自動車クラブ)は、現在の危機のなかでも少しずつ準備を進めているが、先月のオーストラリアGPの主催者による直前の“混乱”を起こしてはならないと主張している。
2020年シーズン開幕戦は、当初3月13〜15日に予定されていたが、マクラーレンF1チームはスタッフのひとりに新型コロナウイルス感染者が出たことにより出場を取りやめ、その後F1もフリー走行開始の直前になって開催中止を決めた。観客たちは、レース中止が発表される前からフリー走行を見ようと金曜日の朝アルバートパークのゲートに並んでいたが、結局彼らはサーキットへ入ることができなかった。
イタリア自動車クラブ会長のアンジェロ・スティッキ・ダミアーニは、9月4日(金)のモンツァで絶対に同じ状況を起こさないことを決意している。
「我々には、観客がすでにサーキットに到着している時にグランプリを中止するという、オーストラリアでの誤りを犯すような余裕はもはやない」とスティッキ・ダミアーニは『Gazzetta dello Sport』紙に語った。
「それはリバティ・メディアからチーム、そして地元主催者にいたる全員にとっての失敗だ。再開しようとして、結局中止せざるを得ない状況は災難のようなものだ」
イタリアGPの開催は、ヨーロッパの健康および衛生状態によって決まる。だが特にイタリアではサーキットのあるロンバルディア地方で2月の終わりから新型コロナウイルスが猛威を振るっている。
ダミアーニは、現在F1は不確実な状況に取り囲まれており、そのためレース主催者も先を見通せなくなっていると認めている。またチームからは、レース開催の可否について90日前の通告を要求されているという。
「我々は非常に見通しのきかない状況にある。今は慎重に注意して対応しなければならない」
「優先しなければならないのは、グランプリを主催する国々で何が起きているのかを理解することだ。パドックの関係者は、そのほとんどがイタリアとイギリスから来るのだ」
「チームはレース開催について90日前の通告をまた要請してきた。7月に検討するようではすでに遅すぎる。見直しを行うことになるだろうが、60日あれば十分だろう」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


