最新記事
- 2戦連続表彰台のルクレール「VSCは運が良かっ...
- レッドブル、ドライバーラインアップの決断を...
- 「ピット戦略自体は悪くなかった」詳細は語ら...
- 首位陥落のピアストリ「今までの走り方ではな...
- 【F1第20戦決勝の要点】新人ベアマン、優勝経...
- 【ポイントランキング】2025年F1第20戦メキシ...
- ノリスが今季6勝目、逆転で選手権首位に浮上...
- 【正式結果】2025年F1第20戦メキシコシティGP...
- 「アップデートなしに素晴らしい成果を出した...
- 「今季最高の予選なのにペナルティなんて!」...
- リヤウイングを変えて調整を続けるも「思った...
- フェラーリ勢の予選トップ3は今季初。ノリス...
コロナショックを吹き飛ばせ! F1速報が創刊30周年を記念して2冊のスペシャルブックを発売
2020年4月1日
世界的に猛威を振るう新型コロナウイルスの影響で、2020年のF1世界選手権は依然として開幕のタイミングを探っている状況だ。
現在F1速報も、あらためて2020年シーズンのF1開幕を待っている状況にあり、刊行を休止しているかたちとなってしまっている。
しかし、実はF1速報にとって2020年は、創刊30周年にあたるメモリアルイヤーなのはご存知だろうか。コロナショックや外出自粛などが呼びかけられている世の中だが、F1速報読者の方々には少しでも“F1を満喫”していただくため、編集部は2冊のスペシャルブックを緊急刊行することを決定した。
まず4月15日に発売の第1弾では、2020年のホンダF1のポテンシャルを解明する。開幕戦が延期されたことにより、その実力の程は証明できなかったが、今シーズンのレッドブル・ホンダはシリーズチャンピオンを狙うべく、好調なオフシーズンを過ごしてきた。
そこで今季のホンダF1のポテンシャルを解明するとともに、2019年に3勝をあげたマシン、レッドブル・ホンダRB15を中心に、2018年からパートナーとなったスクーデリア・トロロッソのマシンなどを改めて解剖する。ホンダF1パワーユニットやパワーユニット搭載マシンの歩みから、2020年のホンダF1の活躍に期待を寄せよう。
そして4月30日発売の第2弾では、F1速報創刊30周年を記念して、1990年代から現代まで変化してきたF1の軌跡を追う。創刊30周年記念特別編集合“F1速報の30年”では、単なるF1史アーカイブではなく『F1速報』のアーカイブとして、制作時の秘話なども掲載される予定で、F1速報が歩んできた30年の歴史が堪能できるはず。
この2冊のスペシャルブックで、2020年シーズンの“真”のF1開幕を待ちつつ、外出自粛の日々も飽きることなくF1ファンや読者の方がF1を満喫できれば幸いだ。F1速報スペシャルブック2冊の情報は以下のとおり。
●F1速報『Red Bull RB15 Honda 〜Honda F1 Chronicle 2018-2020〜』
4月15日(水)発売予定
オールカラー100ページ
定価1300円(税込)
【主な企画】
・完全再現レポート:2020年バルセロナ・プレシーズンテストでのホンダF1
・F1パワーユニット:ホンダRA618Hスーパーディテール
・「光が見えた」。HRD Sakura開発陣のテクノロジーブレイクスルー回顧録
・ホンダF1マシンメカニズム詳報(マシンディテールとグランプリ毎のアップデートチェック&ドライバー評価)
2018:トロロッソSTR14ホンダ
2019:トロロッソSTR15ホンダ
2019:レッドブルRB15ホンダ
2020:アルファタウリAT01ホンダ
2020:レッドブルRB16ホンダ
・ホンダ首脳陣インタビュー:山本雅史、田辺豊治、浅木泰昭 他
・ホンダF1ドライバープロフィール:マックス・フェルスタッペン、アレクサンダー・アルボン、ピエール・ガスリー、ダニール・クビアト
他
●F1速報創刊30周年記念特別編集合『F1速報』の30年
4月30日(木)発売予定
オールカラー132ページ
定価1590円(税込)
【主な企画】
・F1は30年でいかに進化してきたか?「F1が得たもの、失ったもの」
1990年代リバイバル:セナ逝去からシューマッハー専制までの戦国時代
2000年代リバイバル:ポスト・シューマッハーを争い現代スターが激突
2010年代リバイバル:テクノロジー先行でドライバー重視からチームスポーツに変貌
・日本人ドライバーが輝いた時代1990〜2012
・F1歴代スーパースター「知られざる素顔」&引退スター「あの人は今」
・F1速報はこうして生まれた:1987年日本GP速報から創刊化までのストーリー
F1速報歴代編集長が語る「あの時代のF1速報」
追悼:西山平夫が築いた日本人視点のフォーミュラ
・故今宮純とF1速報「F1ロマネスク」誕生秘話
・創刊号再検証:1990年メキシコGPをあらためて斬る
他
【特別付録】
F1速報30年分の歴代ワールドチャンピオンマシン特製クリアファイル
※特集内容は変更になる場合がございます。ご了承ください
詳細は三栄ホームページ(https://www.sun-a.com/magazine/list.php?cid=9)まで。
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


