F速

  • 会員登録
  • ログイン

「2020年はレース数が減っても素晴らしいシーズンになり得る」と元F1ドライバー

2020年3月22日

 元F1ドライバーで『Sky Sports』のコメンテーターを務めるマーティン・ブランドルは、2020年にはいくつかのレースが中止になることは避けられないが、それでも素晴らしい内容のシーズンになる可能性があると信じている。


 新型コロナウイルス感染拡大によって、2020年F1シーズンは現時点で公式に7戦が中止もしくは延期となっており、完全に中断されてしまっている。今のところは不確実ながらも6月のバクーでの開幕が予想されているが、それが期待されているという表現の方が正しいだろう。


 予定よりレース数が少なくなっても、最終的にはふさわしいチャンピオンが誕生する、内容の濃いシーズンになることが期待できると、ブランドルは述べている。


「これは個人的な意見だが、私から見ると、この世界の人々にとって4月と5月は帳消しになってしまうようだ」とブランドルは『Sky Sports News』で語った。


「念のため言っておくと、チャンピオンシップには少なくとも8レースが必要だ。今年であれば最大22レースの予定だったが、これは明らかに不可能だ」


「もし我々が団結して迅速に動くことができれば、1週間のオフを挟みながら3週や4週連続でレースを行うことで、16もしくは17レースは容易に開催できると思う」


 ブランドルは、レースの週末のスケジュールに関して大幅な調整が必要だと考えている。しかし彼は、無観客レースになるという暗い見通しについては一蹴している。


「彼らは週末を3日間ではなく2日間に短縮するだろう」と60歳のブランドルは付け加えた。


「シルバーストンのような偉大なサーキットを無観客で走るなどということはできない。率直に言って彼らは破産してしまうだろう。だから我々は、観客が来てきちんとレースができるまで待つしかない」


「しかし私はいまも、2020年が例外的なF1シーズンにならないで済む可能性があると思っている。スターリング・モスや(ファン・マヌエル・)ファンジオの時代を思い出してみてほしい。あの頃はチャンピオンシップは7レースか8レースしかなかったのだ」


「ミハエル・シューマッハーや(アイルトン・)セナと共に戦った私の時代は、15レースから16レースしかなかった。それでも、今よりレースが少ないことで、彼らのような偉大なチャンピオンたちがいたあの時代の感動が薄れるなんてことは誰も思いはしない」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号