F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1オーストラリアGP中止を受け、フェルスタッペン、ノリスがeスポーツスペシャルレースに参戦へ

2020年3月15日

 新型コロナウイルス感染拡大の影響でレースのキャンセルが相次ぐなか、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン、マクラーレンのランド・ノリスらプロドライバーたちが、eスポーツレースに参加する予定であることが分かった。


 eスポーツのデータ提供を行うTorque Esports社とレースシミュレーションソフトウェア会社rFactor2は、新型肺炎の世界的流行により次々とレースが中止になる状況を受け、オンラインレースイベント“レース・オールスター・Eスポーツ・バトル”を開催することを決めた。プロのドライバーが多数参加して行われるこのイベントは、『The Race』のYouTubeチャンネルでライブ配信される。


 Torque Esports社のCEOであるダレン・コックスは、F1オーストラリアGPが中止になる可能性が高まるなかで、木曜にこのバーチャルレースの計画を立て、金曜に開催を発表したという。このプランに対してプロのドライバーたちから大きな反響があったということだ。


 参加が決まっているのは、現役F1ドライバーのフェルスタッペン、元F1ドライバーのファン・パブロ・モントーヤ、インディカー関係からはシモン・パジェノー、フェリックス・ローゼンクヴィスト、コルトン・ハータ。フォーミュラE関係からは、ニール・ジャニ、アントニオ・フェリックス・ダ・コスタらも参加を表明している。またレース中の事故で義足になりながらも不屈の精神でレース活動を続けているビリー・モンガー、F1 Eスポーツチャンピオンのブレンドン・リーも戦いに加わる。


 CEOコックスがロイターに対して語ったところによると、使用サーキットは、ドライバーに練習の機会を与えないために、事前に公表していないが、オーストラリアGPの舞台アルバートパークではないという。


 ライブ配信は3月15日日曜英国時間12時50分(日本時間21時50分)にスタートする。



 また、ノリスはVeloce Esports主催の『Not the AUS GP』に出場。このイベントは、ジャン−エリック・ベルニュがの呼びかけで実現することになった、プロドライバーたちとトップゲーマーとのバトルで、ノリスの他ストフェル・バンドーンらの参加が発表されている。ライブ配信は3月15日17時45分GMT(日本時間16日2時45分)にスタートする予定だ。



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号