SCUDERIA ALPHA TAURI HONDA関連記事
アルファタウリ・ホンダ、F1第1戦オーストラリア中止を支持「F1はこの状況を切り抜ける」
2020年3月13日
ホンダ製パワーユニットを積み、2020年のF1を戦うスクーデリア・アルファタウリは3月13日にリリースを発表。同日朝にFIAなどから発表された2020年シーズン第1戦オーストラリアGP開催中止の決定を支持し、「F1はこの状況を切り抜ける」とした。また、チームの拠点がイタリアにあることを挙げ、「ヨーロッパで急速に状況が悪化していることについてもチームスタッフ全員が心配している」とも述べている。
オーストラリアのアルバート・パーク・サーキットで13〜15日の日程で行われる予定だった2020年のF1開幕戦は、参戦チームのひとつであるマクラーレンF1に新型コロナウイルス(COVID-19)感染者が出たことや、地元当局から開催中止要請を受けたことなどから、公式セッション実施当日の朝に開催中止がアナウンスされた。
この発表を受けて、アルファタウリ(2019年までのトロロッソ)が大会中止を支持するとのリリースを発表した。
「すべてのモータースポーツファンと同様に、F1オーストラリアGPが中止されたことを残念に思っている」
「しかし、新型コロナウイルスを取り巻く状況がエスカレートし、パンデミックと位置づけられる状況となった今、FIAとF1、オーストラリアGPコーポレーションが下した中止の決定は正しいものだと信じている」
「実働部隊の健康と安全が最重要であり、またチームの本拠地がイタリアにあることから、ヨーロッパで急速に状況が悪化していることについてもチームスタッフ全員が心配している」
「F1はこの状況を切り抜けると思う。今後もF1参戦全チームがシリーズの運営母体やステークホルダーたちとともに状況を見極めていく」
F1では、新型コロナウイルスの影響で第4戦中国GPの開催延期が確定済み。3月20〜22日の第2戦バーレーンGPについては13日の時点で無観客開催が予定されている。
(autosport web)
関連ニュース
| 1位 | ランド・ノリス | 390 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 366 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 341 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 276 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 214 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 148 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 122 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 43 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 43 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 756 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 398 |
| 3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 366 |
| 4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 362 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 82 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 72 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 70 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 62 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 22 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


