最新記事
- 慎重にならざるを得ないマクラーレン勢と、セ...
- アロンソ、ニューウェイの持つ独特な“視点”と...
- 2026年のF1参入に備えるフォード「学んだこと...
- 2026年F1全戦の開始時刻発表。カナダはインデ...
- 2025年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&...
- メルセデスF1代表の“400km/h発言”にFIA担当...
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
メルセデスF1、合法性を疑問視されブレーキダクトを修正。レッドブルは『DAS』への抗議の姿勢も示す
2020年3月12日
メルセデスF1チームは、FIAの技術指示書発行に伴い、2020年F1開幕戦オーストラリアGP直前に、W11のリヤブレーキダクトを変更したといわれている。
レッドブルのエンジニアは、メルセデスのリヤブレーキベントがF1技術規則第11.5条に反しているという見解を持ち、FIAに問い合わせを行ったといわれている。FIAはそれを受ける形で技術指示書を発行した。チームに配布された技術指示書の詳細は明かされていない。
しかしAuto Motor Und Sportによると、FIAの技術指示書を受け取ったメルセデスは、マシンを変更することを余儀なくされたということだ。
一方、メルセデスがテストで試したDAS(デュアル・アクシス・ステアリング)システムについても、レッドブルは合法であるとは考えていない。DASは、ドライバーがステアリングを前後に動かすことでフロントタイヤのトー角を変更するシステムだ。
レッドブルのモータースポーツコンサルタント、ヘルムート・マルコはAuto Motor Und Sportに対し「我々の見解では、あのシステムは規則に則ったものではない」と発言している。
「我々の弁護士がDASが合法かどうかのチェックを行っている。メルセデスがメルボルンでそれを使用した場合は、抗議を行う」
プレシーズンテストの際に、メルセデスはこのシステムの合法性についてはFIAに確認済みであると明言している。開幕戦でメルセデスがDASを使用するかどうかは明らかになっていない。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

