F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル・ホンダのアルボン「冬期テストの成果を好結果につなげたい」/F1オーストラリアGPプレビュー

2020年3月11日

 レッドブル・ホンダF1のアレクサンダー・アルボンは、2020年F1プレシーズンテストでいい仕事ができたと自信を持っており、その成果をもとに開幕戦オーストラリアGPで好結果を出したいと考えている。


 アルボンは2019年にトロロッソ(現アルファタウリ)からF1にデビュー。サマーブレイク中に姉妹チームであるレッドブルに昇格し、堅実なパフォーマンスを見せたことで、2020年に残留することが決まった。


「去年の今頃は、F1での初レースに臨むということで、緊張していた。アルバートパークに行くのも初めてだったんだ」とアルボンは1年前のデビュー戦を振り返った。


「今年はレースから最大限の結果を引き出すことに集中する。プレシーズンテストはうまくいったから、メルボルンに向けてすべてのピースをうまくつなぎ合わせなければならない」

2020年第2回F1プレシーズンテスト1日目:アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)
2020年第2回F1プレシーズンテスト1日目:アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)

「冬の間どれだけの仕事ができたかをここで初めて確認することになる。アルバートパークは、楽なサーキットではない。シーズンのなかでも最もてごわいサーキットのひとつだと僕は思っている。しかも開幕戦だから、準備を万端に整えて挑む必要がある」


「路面はとてもダーティで、ストリートサーキットとしては高速だ。とてもテクニカルなコースで、シーズン中、最もバンピーなサーキットのひとつだ。コース脇に立ち並ぶ木によって影ができるし、路面に大量の木の葉が落ちてくる。ミスをしやすいサーキットで、コースオフによって失うものはすごく大きいんだ」


 アルボンは、メルボルン訪問自体も楽しみにしている。
「(楽しみにしていることが)たくさんあるよ。何より楽しみなのは、メルボルンのアボカドとポーチドエッグだ。オーストラリアのブランチが大好きなんだ。コーヒーもおいしいよね」



(autosport web)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号