F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル・ホンダF1のアルボンがRB16で初走行「強力なマシンだと感じた」

2020年2月21日

 スペイン・バルセロナでの2020年F1プレシーズンテスト2日目、レッドブルのアレクサンダー・アルボンは、ニューマシンRB16・ホンダで初めて走る機会を得た。


 事前に行われたシェイクダウンはマックス・フェルスタッペンが担当したため、アルボンは初走行の機会を2月20日まで待つことになった。


 アルボンは134周を走行、1分17秒912(C2タイヤ)で13人中4番手となった。レッドブルのヘッド・オブ・レースエンジニアリングのギヨーム・ロケリンは、フェルスタッペンが走った初日ほどは走行できなかったものの、テスト項目をすべてやり遂げることができ、生産的な一日だったと振り返っている。


 ホンダF1テクニカルディレクターの田辺豊治氏は、この日、アルボン車のパワーユニット(PU/エンジン)を交換したことを明かし、「ランチタイム前にSakuraのベンチテストにてPUに関する懸念点が発生したことから、万全を期す目的でアルボン選手のPUをマシンから切り離し、別のPUに乗せ換えました。確認の結果、特に問題は見られなかったため、今日の午前に使用したPUは明日のセッ ションから使用を再開します」と述べている。

2020年第1回F1プレシーズンテスト2日目:アレクサンダー・アルボン(レッドブルRB16・ホンダ)
2020年第1回F1プレシーズンテスト2日目:アレクサンダー・アルボン(レッドブルRB16・ホンダ)

 アルボンは「RB16での初日はいい一日になった」と振り返った。
「昨日マックスが走り、その作業を今日引き継いで、いくつかのことを試した。マシンについての感想はほぼ同じだった。それはとてもいいことだ」


「昼ごろ、パワーユニットのチェックをすることになり、少し時間をロスしたけれど、それ以外はとてもスムーズに作業ができた」
「苦労してきた分野のいくつかに、冬の間対応してきた。今日は走り出してすぐに快適に感じたよ」


「毎回、復帰初日に感じることだけど、またマシンに乗ることができてうれしい。実際に走って、マシンの強さを感じることができたのはよかった」


 第1回テスト最終日3日目には、レッドブルは午前中にフェルスタッペン、午後にアルボンを走らせるということだ。



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号