最新記事
- F1史上最速レースをフェルスタッペンが制す「...
- 角田裕毅13位、ローソンとの接触でフロアに損...
- 【F1第16戦決勝の要点】チームオーダーを受け...
- 【ポイントランキング】2025年F1第16戦イタリ...
- 【順位結果】2025年F1第16戦イタリアGP 決勝
- フェルスタッペン完勝、マクラーレン勢に19秒...
- 2025年F1第16戦イタリアGP決勝:20人のドライ...
- 【追記】レコード更新のフェルスタッペンがPP...
- 「ティフォシが誇れるような結果を目指す」「...
- 「トップ勢と十分に争える自信がある」「タイ...
- ラッセル予選6番手、タイヤ選択の行き違いを...
- フェラーリのルクレール予選4番手「残念だが...
【第1回F1バルセロナテスト1日目・タイム結果】レッドブル・ホンダのフェルスタッペンが最多周回を走行。ハミルトン最速
2020年2月20日
2月19日、スペイン・バルセロナで2020年F1プレシーズンテストがスタートした。ドライコンディションの下、全10チームの15人のドライバーが順調に走りこみを行った。
この日、最速タイムをマークしたのはメルセデスのルイス・ハミルトン。午後に登場したハミルトンは、チームメイト、バルテリ・ボッタスがC3タイヤで記録した午前のトップタイムを、よりハードなC2タイヤで塗り替えた。
ホンダ勢は、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが4番手、アルファタウリのダニール・クビアトが5番手という結果だった。フェルスタッペンは168周を走りこみ、ドライバー別周回数ではこの日の最多を記録している。
■2020年第1回F1バルセロナテスト1日目タイム結果(2月19日)
Pos | Driver | Team | Time(tyre) | Laps |
---|---|---|---|---|
1 | ルイス・ハミルトン | メルセデス | 1’16.976(C2) | 94 |
2 | バルテリ・ボッタス | メルセデス | 1’17.313(C3) | 79 |
3 | セルジオ・ペレス | レーシングポイント | 1’17.375(C3) | 58 |
4 | マックス・フェルスタッペン | レッドブル・ホンダ | 1’17.516(C3) | 168 |
5 | ダニール・クビアト | アルファタウリ・ホンダ | 1’17.698(C3) | 116 |
6 | カルロス・サインツJr. | マクラーレン | 1’17.842(C3) | 161 |
7 | ダニエル・リカルド | ルノー | 1’17.873(C2) | 56 |
8 | エステバン・オコン | ルノー | 1’18.004(C3) | 62 |
9 | ジョージ・ラッセル | ウイリアムズ | 1’18.168(C3) | 73 |
10 | ランス・ストロール | レーシングポイント | 1’18.282(C2) | 52 |
11 | シャルル・ルクレール | フェラーリ | 1’18.289(C3) | 132 |
12 | ニコラス・ラティフィ | ウイリアムズ | 1’18.382(C3) | 63 |
13 | ロバート・クビサ | アルファロメオ | 1’18.386(C3) | 59 |
14 | ケビン・マグヌッセン | ハース | 1’18.466(C3) | 106 |
15 | アントニオ・ジョビナッツィ | アルファロメオ | 1’20.096(C3) | 79 |
※ピレリ発表のデータ
※C1が最もハード、C5が最もソフトなコンパウンド
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オランダGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

※オランダGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

