F速

  • 会員登録
  • ログイン

メルセデスF1、ストフェル・バンドーンとエステバン・グティエレスをリザーブドライバーに起用

2020年2月17日

 メルセデスは、シミュレータードライバーを務めていたストフェル・バンドーンと、シミュレーター兼開発ドライバーであったエステバン・グティエレスのふたりを、2020年シーズンよりリザーブドライバーとして起用する。


 2018年シーズンを最後にF1のシートを失ったバンドーンは、2019年よりメルセデスのシミュレータードライバーを務めると同時にフォーミュラEにも参戦。現在はメルセデスのワークスチームであるメルセデス・ベンツEQ・フォーミュラEチームに所属している。


 一方グティエレスは、F1のシートを失った後もフォーミュラEやインディカーなど様々なカテゴリーに参戦し、2018年にシミュレータードライバーとしてメルセデスに加入。2019年はシミュレーター兼開発ドライバーを務めていた。


 フォーミュラEでは、新型コロナウイルスによる肺炎の流行を受けて、2019/20年シーズンの第6戦として3月21日に開催予定だった三亜ラウンドが中止となった。この週末は2020年シーズンのF1第2戦バーレーンGPと日程が重なっていたが、フォーミュラEが中止となったことでバンドーンはF1チームへの帯同が可能になる。


 しかしながらF1第3戦ベトナムGP、第5戦オランダGP、第8戦アゼルバイジャンGPの3レースも、それぞれフォーミュラEの第6戦ローマ、第8戦ソウル、第9戦ジャカルタと日程が衝突している。この3戦においてバンドーンはF1チームに帯同せず、フォーミュラEを優先しなければならない。

2019年F1第20戦アメリカGP エステバン・グティエレス(メルセデス シミュレーター兼開発ドライバー)
メルセデスF1のリザーブドライバーに就任したエステバン・グティエレス



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号