F速

  • 会員登録
  • ログイン

ウイリアムズF1、ルノー離脱のジャック・エイトケンをリザーブドライバーに起用

2020年2月5日

 ロキット・ウイリアムズ・レーシングは2月4日、イギリス出身の若手ドライバー、ジャック・エイトケンをリザーブドライバーとして起用することを発表した。


 2月3日にルノーF1チームからの離脱を発表していたエイトケンは、彼のキャリアにおける“エキサイティングな次のステップ”に踏み出すことをほのめかしていた。


 イギリス人の父と韓国人の母を持つ24歳のエイトケンは、2019年はFIA-F2にカンポス・レーシングから参戦して3勝をあげ、ドライバーズランキングでは5位という実りあるシーズンを終えてウイリアムズに加入する。


 ウイリアムズのリザーブドライバーとして、エイトケンは2020年のすべてのレースでチームに帯同し、必要な場合はドライバーの代役を務めることになる。一方ファクトリーでは、シミュレーター作業に従事する予定だ。


 また、まだ日程は発表されてはいないものの、金曜日のフリー走行でF1デビューを果たすという。


「2020年シーズンに向け、ロキット・ウイリアムズ・レーシングのリザーブドライバーとなることはとても光栄なことだ」とエイトケンはコメントした。


「ウイリアムズには大きな遺産と、長きにわたる歴史がある。僕のシミュレーター作業やテストが、直接彼らの開発に貢献することになると楽しみにしている」


 ウイリアムズのチーム副代表を務めるクレア・ウイリアムズは次のように述べている。


「ジャックがこれまで達成したことからも、彼は素晴らしいキャリアを積むことになる若手ドライバーだというのは明らかです。そして私たちは彼がF1のトップに到達するにふさわしい実力があると信じています」


「ジャックはFIA-F2とGP3で能力を証明してきました。彼がチームの公式リザーブドライバーとして、何をやり遂げてくれるかということに期待しています」


 現時点でのウイリアムズのドライバーラインアップは、レギュラードライバーがジョージ・ラッセルとニコラス・ラティフィ、リザーブドライバーはエイトケン、開発ドライバーはダニエル・ティクトゥムとジェイミー・チャドウィック、テストドライバーはロイ・ニッサニーという顔ぶれになる。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号