F速

  • 会員登録
  • ログイン

「フェルスタッペン離脱を防ぐためには競争力の高いエンジンが必要」レッドブルF1ボス、ホンダとの契約の重要性を強調

2020年2月1日

 レッドブルのモータースポーツコンサルタント、ヘルムート・マルコは、ホンダとのF1パワーユニット(PU/エンジン)契約を延長できなければ、マックス・フェルスタッペンとの契約を維持することは難しくなるかもしれないと示唆した。


 2020年初めにレッドブルはフェルスタッペンとの契約を2023年シーズン末まで延長したと発表した。一方で、ホンダとの現在の契約は2021年末までとなっている。フェルスタッペンの契約には、チームがある程度のパフォーマンスのあるパッケージを提供できなければ、契約を終了できるという取り決めが含まれているものと考えられている。


 ドイツのMotorsport-Magazinのインタビューにおいて、マルコはフェルスタッペンとの契約状況について語った。


「基本的にこの契約は確固たるものだ。通常の流れですべてが整理されている」とマルコは言う。


「我々とホンダとの(現在の)契約は2021年末までだ。F1カーがエンジンを失えば、当然、困難な状況になる」


「従って、(フェルスタッペンを残すためには)競争力の高いエンジンが必要であることは明白だ」

2019年F1第9戦オーストリアGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が優勝
2019年F1第9戦オーストリアGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が優勝

 今のレッドブルにとって最大の目標は、フェルスタッペンをF1史上最年少でチャンピオンにすることであると、マルコは言う。現在の最年少チャンピオン記録は、当時レッドブルに所属していたセバスチャン・ベッテルの23歳134日だ。フェルスタッペンは今年9月30日に23歳になるため、フェルスタッペンとチームにとって、今シーズンは非常に重要な一年となる。


「(フェルスタッペンとの契約で)我々は一貫性を確保することができ、チーム全員に大きなモチベーションを与える結果になっている。それは非常にいいことだ」とマルコ。


「我々のチームでF1キャリアをスタートしたマックスを、最年少F1チャンピオンにすることが、我々にとって大きな目標だ」



(autosport web)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号