F速

  • 会員登録
  • ログイン

ハミルトンがアンバサダーに。プーマの最新トレーニングシューズ『LQDCELL HYDRA』発売

2020年1月20日

 スポーツブランドのプーマは、同社が持つ最新テクノロジーが投入されたトレーニングシューズ『リキッドセル ハイドラ(LQDCELL HYDRA)』を1月17日より発売している。


 より高度な安定感とクッション性を実現したというこのトレーニングシューズにはプーマの最新リキッドセル・テクノロジーが採用されており、アンバサダーにはグローバル・メンズ・トレーニング・アンバサダーで、F1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンが起用されている。


 ハイライトとなるリキッドセル・テクノロジーは、1990年代のランニングシューズに用いられた六角形の“セル”をベースにしたもの。地面から衝撃が加わった瞬間にこのセルが圧縮することでクッションの役割を果たすと同時に、反発性に優れたエネルギー・リータンフォームが激しい足の動きをサポートするという。


 また、耐久性に優れるプレミアム・ラバーアウトソールと、アウトソールからミッドソールにせり上がるEVAラップアップが横方向の動きをサポート。さらなる安定性を実現させたことで、ハミルトンをはじめとするあらゆるアスリートのトレーニングに対応した。


 カラーは“プーマ・ブラック-イエロー・アラート”の1色展開。価格は1万780円(税込)で、1月17日(金)よりプーマストア、プーマオンラインストア(https://jp.puma.com/)および、全国の取り扱い店舗で販売中だ。

2020年1月17日に発売開始となったプーマの『リキッドセル ハイドラ(LQDCELL HYDRA)』
2020年1月17日に発売開始となったプーマの『リキッドセル ハイドラ(LQDCELL HYDRA)』

プーマのリキッドセル ハイドラを着用してトレーニングを行うルイス・ハミルトン
プーマのリキッドセル ハイドラを着用してトレーニングを行うルイス・ハミルトン



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号