最新記事
- 【F1第16戦決勝の要点】チームオーダーを受け...
- 【ポイントランキング】2025年F1第16戦イタリ...
- 【順位結果】2025年F1第16戦イタリアGP 決勝
- フェルスタッペン完勝、マクラーレン勢に19秒...
- 2025年F1第16戦イタリアGP決勝:20人のドライ...
- 【追記】レコード更新のフェルスタッペンがPP...
- 「ティフォシが誇れるような結果を目指す」「...
- 「トップ勢と十分に争える自信がある」「タイ...
- ラッセル予選6番手、タイヤ選択の行き違いを...
- フェラーリのルクレール予選4番手「残念だが...
- 角田は不利な先頭でフェルスタッペンのポール...
- 作動温度領域の狭いタイヤを機能させ、予選の...
レーシングポイントF1、2020年の目標はランキング4位「トップチームとの差も詰めていきたい」
2020年1月8日
レーシングポイントのセルジオ・ペレスは、チームは2020年シーズンに向けて努力を積み重ねており、2020年の目標はコンストラクターズランキングにおいて4位を獲得することだと語った。
「僕たちは2019年の経験をもとに大きく改善できる」とペレスは述べた。
「グリッド上には素晴らしいチームがいて、誰もが改善しようとしている。だから僕たちは追いついて向上するんだ。難しいだろうけれど、2020年は表彰台獲得とコンストラクターズ選手権4位を目標にすべきだ」
それは確かに難しいことだろう。レーシングポイントは2019年のコンストラクターズ選手権を7位でフィニッシュしたが、4位のマクラーレンとは72ポイントの差がついていた。
「僕たちは2019年に段階的に改善できたとは思うけれど、明らかに十分ではなかった」
「マクラーレンに十分に近づいたとは思わない。彼らは強かった。ルノーも一歩前にいたけれど、でも彼らはトロロッソ・ホンダと非常に近いところにいる」
「トロロッソ・ホンダが僕たちより優れた仕事をしたことは間違いないし、チャンスのあるときは多くのポイントを獲得していた。大量に得点できると、中団グループでは大きな違いが生まれるんだ」
「2019年、僕たちは予選では強さを発揮できなかった。でもレースペースはいつもどおりとても力強いものだったし、チームは素晴らしい仕事をしてきた。これまでのどの年よりもね。パフォーマンスが最大に引き出され、とても強力だった」
ペレスは予選で抱えていた課題について、マシンの根本的な部分に問題があったと考えているという。
「マシンの根本的な部分のせいだと思う。新品のタイヤを履くととても難しい状況になった。それを改善できないのだから、酷いものだったよ」
「そして問題はコースに大きく関連していた。あるコースでは競争力を発揮できたのに、他のコースではまったくダメだった」
フォース・インディアの破産手続き後、ローレンス・ストロールが率いるコンソーシアムがチームを買収したことによりレーシングポイントとなったこのチームにとって、2019年は“移行の年”だったとペレスは語った。
「開幕の時から分かっていたけれど、あれだけ長いシーズンだったので非常にきつかったし、望んでいるほどの改善も果たせなかった。僕たちは遅くて、(周囲に)追いつくために多くのことをしなければならなかった」
「でも2020年に向けて、僕たちは多くの努力を重ねてきた。(コンストラクターズランキングでは)4位でフィニッシュしたいね。それが僕たちの主な目標だ」
「今ではチームも安定しているし、2020年にはマクラーレンを打ち負かすだけでなく、トップチームとの差も大きく縮めていくつもりだよ」
(grandprix.com)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

