最新記事
- ポール候補のノリスがクラッシュ「ばかなミス...
- レッドブル代表「マックスはリスクのある戦略...
- フェルスタッペンが“予想外”のポール「予選に...
- 角田裕毅、予選8番手「Q3になるとマシンが予...
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
エディ・ジョーダン、ハミルトンのフェラーリF1移籍を確信も「ウォルフも一緒に加入する」と大胆予想
2019年12月17日
元F1チームオーナーのエディ・ジョーダンは、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が2021年にフェラーリへ移籍すると確信しており、現在メルセデスのチーム代表を務めるトト・ウォルフも一緒にフェラーリへ加入するのではないかと予想している。
ジョーダンは今週、雑誌『Top Gear』に対して「私は、2021年にルイス・ハミルトンがフェラーリへ移籍すると確信している」と語った。
「ルイスがフェラーリへ行くのに適切なタイミングだろう。彼はキャリアの終わりに向かっているが、7回か8回のタイトル獲得を望んでいる」
だがジョーダンは、ハミルトンがひとりでメルセデスからフェラーリに移籍することはないだろうと示唆した。
「たとえばシャルル・ルクレール(フェラーリ)が彼を侵害するといったようなあらゆる可能性から誰かが(ハミルトンを)守ってくれるならば、彼はフェラーリへ行くだけだ」
「ルイスが2021年にフェラーリへ移籍するだろうと私が考えている本当のところは、(メルセデスと)トト・ウォルフの契約も2020年末で終了するということにある。だからフェラーリはトトも一緒に連れて行くだろう」
「そして、トトも彼と一緒に行くだろう。それは私が言っているように、ルイスは彼自身を無防備な状態にはしないからだ。立場を同一なものにするためのものを用意するのが彼のやり方なのだろうね」
最近では、ウォルフの将来について様々な推測がなされている。F1におけるメルセデスのワークスチームとしての長期的な将来に疑問があることから、ウォルフがF1のオーナーであるリバティ・メディアのトップに就くのではないかという噂が流れている。
「(トトは)F1におけるメルセデスの長期的な将来が確実ではないということを知っている」とジョーダンは指摘した。
「確かにルイスはトトの契約について一度ならず言及している。ひとりのF1ドライバーがすることにしては珍しい」
■「フェラーリはルクレールを手放さないだろう」
そして災難なシーズンを終えたフェラーリにとっては、もしフェラーリがチャンピオンシップを勝ち獲りたいのならば、ウォルフはまさに彼らがチームに連れてくる必要のある人物だとジョーダンは考えている。
「彼らがどうやってレースの戦略を立てているのかという点では、彼らにないものといえば、ピットウォールでチームの指揮を執る人だ」
「トトはそれをわかっている。彼は是非とも自分の履歴書にフェラーリのような名前を加えたいだろう」
しかし、たとえフェラーリがハミルトンとウォルフへの尽力を保証したとしても、彼らが自ら進んで若手のスターであるシャルル・ルクレールを諦めることはないだろうとジョーダンは考えている。
「フェラーリはふたりのナンバー1ドライバーを必要とするだろうか? 答えはノーだ。しかし、彼らはルクレールを手放さないだろう」
「彼は素晴らしいドライバーになるためのポテンシャルを持っている」
だがもうひとりのフェラーリのドライバーで、4度のチャンピオンについてはどうだろうか?
「ベッテルは2020年末に引退するだろう。彼はレッドブルには戻れない。というのも彼はマックス・フェルスタッペンに叩きのめされてしまうからだ」
「しかしながら、もしメルセデスがF1に留まると決断すれば、ベッテルがそこへ行くかもしれない。ルイスを失うことへの残念賞だろう」
ハミルトンとウォルフが2021年にフェラーリへ移籍するというセオリーは、起こりそうにもないように見えるかもしれない。しかしジョーダンは今もF1パドックに深い繋がりを持っている。これ以外に過去に彼が思いついた大胆でおもしろいセオリーは、厄介なほどに正確なのだ……。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

