F速

  • 会員登録
  • ログイン

ハースF1のグロージャン、苦手とするスタートの克服を目指す。「改善できればポイント獲得に近づける」

2019年12月15日

 ハースF1のロマン・グロージャンは、グリッドからのスタートの改善を決意している。これはチームメイトのケビン・マグヌッセンと比較して、2019年シーズンに彼が苦しんでいた大きな弱点であるからだ。


 グロージャンは最終戦アブダビGPでも、シグナルが消えた瞬間のグリッドからのスタートで遅れをとった。彼はオープニングラップの混乱のなか、15番グリッドからいくつか順位を落としている。


「僕はスタートを改善する必要があると思う。今年はケビンに比べて、そこが僕の弱点だった」とグロージャンは語った。


「ケビンは隣にいたんだ。彼はファーストラップの後は10番手につけていて、ぼくは17番手だったと思う」


「だから僕はそこでタイムを失わないようにする必要がある。そうすれば、ポイント圏内に近づくためのより多くのチャンスを得られるかもしれない」


 グロージャンはスタートでの不手際を繰り返しており、改善のために彼は冬の間にエンジニアたちと作業をすると、ハースF1チーム代表のギュンター・シュタイナーは語っている。


「ケビンのスタートは優れている」とシュタイナーは述べた。


「ロマンは報告のなかで、スタートがうまくできないのでスタッフと取り組んでいく必要があると話していた」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号