F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペン「レッドブル・ホンダは2020年のF1タイトルを狙える」

2019年12月10日

 マックス・フェルスタッペンは、アストンマーティン・レッドブル・レーシングなら2020年シーズンの世界タイトルを狙えるが、上位グループで戦うためには開幕から力強いスタートを切っておく必要があると考えている。


 2019年のレッドブルは、例年通りメルセデス、フェラーリのライバル勢と並ぶF1タイトル制覇の有力候補と目されていた。しかし、フェルスタッペンの挙げた年間3勝だけでは、新たにホンダPUを搭載したレッドブルがチャンピオンシップの頂点に上り詰めるには足りなかった。


 12月6日にフランス・パリで行われたFIAの年間表彰式に出席したフェルスタッペンは、「今年のパッケージには、当初は若干苦労したよ」と語った。


「優勝を争うような戦いはほとんどできなかったし、表彰台もかなり厳しかった。だから、できるだけ一貫性を保とうとすることがテーマだったんだ」


「チーム全員、2020年はもっと競争力を高めたいと考えている。シーズン開幕から競争力を発揮しなければいけないし、タイトル獲得に向けて戦っていきたい」


「そのために全力を注ぐ。簡単なことではないけれど、僕たちはタイトルを狙いにいく。できることはすべてやるつもりだ」


「このチームは過去にもそれができることを証明してきた。だから、これは単なる希望的観測などではないよ」


 現在22歳のフェルスタッペンは、チームとの現契約が切れる2020年シーズン末よりもかなり前から、F1における自身の将来像を明確化していくつもりだろう。


 とはいえ、彼が2021年の選択肢を検討し始めるのはもっと先のことになりそうだ。


「正直に言って、今はそのことをあまり考えていないんだ。2021年について他にも選択肢があることはもちろん分かっている」


「契約はあと1年だ。だけど、今は2020年シーズンの開幕当初に何が起きるのかを見極めることの方が大事だと思っている。それ以降に、もっと先のことが見えてくるだろうね」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号