F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソ、F1でのハミルトンの成功を称賛。噂のフェラーリ移籍についても個人的な意見を述べる

2019年12月8日

 フェルナンド・アロンソ、ルイス・ハミルトンのF1における持続的な成功に感銘を受けていると認め、ハミルトンは今や伝説的存在であるミハエル・シューマッハーと肩を並べたと主張している。


 ハミルトンは今季、自身6度目となる世界タイトルを獲得し、シューマッハーの7度のチャンピオン獲得という記録に手が届くところまで到達した。


 ハミルトン自身が認めたように2019年は厳しい年であり、これには外部から観察していたアロンソも同意している。


「今、彼がF1でしていることは驚くべきことだ」とアロンソはイギリスの『Channel 4』に語った。


「彼とチームの組み合わせは非常に圧倒的なんだ」


「このチャンピオンシップは彼にとってかなり厳しかったと思う。フェラーリは強かったし、シーズンのある部分ではレッドブルも強力だった」


 ハミルトンはシューマッハーと同じレベルで語られるべきかどうかと聞かれたアロンソは、そうするべきだと答えている。


「(彼がシューマッハーより優れているかどうかを)言うのは難しいと。少なくともルイスは同レベルにいると思う」


 ハミルトンとメルセデスの現行の契約は来シーズンの終わりまで続く。34歳のハミルトンの将来に関する最近の憶測は、2021年にフェラーリ移籍の可能性があるというものが主となっている。


 フェラーリとの将来の可能性について、元フェラーリのドライバーであるアロンソがF1のスーパースターのハミルトンにできるアドバイスは、決定を下す前に長く、そして深く考えること以外にはほとんどないという。


「とても個人的な答えになると思う」とアロンソは語った。


「彼は様々な要因のなかから、すべての可能性や要素を考慮して決定を下さなければならない。とても個人的なことだ」


「彼らにはともに成し遂げた成果があるから、おそらくメルセデスに対する忠誠心もあるだろう。それに、2021年に向けてメルセデスがどういう考えを持っているのかは、僕には分からないことだ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP