F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1、2020年のカレンダー拡大にともないMGU-Kの上限を年間3基に変更

2019年12月6日

 FIAは、2020年にF1のスケジュールが22戦に拡大されることから、パワーユニット(PU)エレメントのひとつであるMGU-K(運動エネルギー回生システム)の割り当て数を増やすことになった。


 これまでMGU-Kは1年間に2基の使用が許可されていたが、世界モータースポーツ評議会(WMSC)の今週の決定を受けて、2020年からは3基のMGU-Kを使用できることになる。


 MGU-Kは、マシンのブレーキングの段階でエネルギーを回生し、それをバッテリーに蓄える仕組みのエレメントだ。しかしながら何年にもわたり、MGU-Kはマニュファクチャラーとドライバーに負担を強いることが示されてきた。というのも、MGU-Kを交換すると必然的にグリッド順位が大きく下がることになるからだ。


 そしてここ数年の間、PUエレメントの使用許可数は、エンジンの信頼性を上げ、コストを下げる目的で減らされてきた。


 来年のスケジュールが拡大されること以外にMGU-Kの割り当てを増やす他の理由のひとつには、3基が上限となっているMGU-Hに数を合わせることにもある。MGU-Kの交換時には、しばしばMGU-Hの交換も必要になるからだ。


 2019年シーズンF1に参戦している4社のマニュファクチャラー(メルセデス、フェラーリ、ルノー、ホンダ)のうち、ルノーとホンダについては、彼らがエンジンを供給しているマシンのすべてがMGU-Kの2基の制限を超えることになった。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号