F速

  • 会員登録
  • ログイン

ルイス・ハミルトンのタイムに挑め! グランツーリスモSPORTにタイムトライアルチャレンジ追加

2019年11月28日

 11月28日より配信された『グランツーリスモSPORT』の11月アップデート“1.50”。新たに5車種が追加されたが、その他にも、前回のFIAグランツーリスモ・チャンピオンシップ・ワールドファイナルで発表された『ルイス・ハミルトン タイムトライアルチャレンジ』にも対応している。


 ルイス・ハミルトン タイムトライアルチャレンジは、グランツーリスモSPORTのマエストロでもあり、6度のF1ワールドチャンピオンに輝いたルイス・ハミルトンが、実際にグランツーリスモSPORTで走行して記録したタイムに挑戦するシングルプレイモードとなっている。


 このモードはプレイヤーがただひとりで走行し、ハミルトンのタイムを上回るためにひたすら努力する、というストイックなものではなく、F1王者の走行リプレイや本人解説によるビデオなどによって走り方を学びながらチャレンジを楽しめるものだ。

ルイス・ハミルトン タイムトライアルチャレンジのゲーム内イメージ
ルイス・ハミルトン タイムトライアルチャレンジのゲーム内イメージ

タイムトライアルチャレンジはキャンペーンモード下に設置される
タイムトライアルチャレンジはキャンペーンモード下に設置される


 チャレンジは全10個で、使用するクルマはFIA-GT3カーの『メルセデスAMG GT3』、グループCマシンの『ザウバー・メルセデスC9』の2車種。挑戦するコースは実在サーキットからグランツーリスモオリジナルコースまで幅広く用意されている。


 すべてのチャレンジでハミルトンのリプレイが再生でき、またゴーストの表示が可能だ。さらにゴーストの設定は細かく調整することができ、オフセット秒数を設定すればハミルトンとバトルをしているかのような臨場感を体験できるはずだ。


 一部のコースにはビデオでの攻略ヒントが用意されており、ハミルトンがコースを攻略するうえでポイントとなる箇所を語ってくれたり、プレイヤーをボイスメッセージでサポートしてくれる機能も設定された。

ブランズハッチのタイムトライアルチャレンジの様子、右側で解説ビデオが見られる
ブランズハッチのタイムトライアルチャレンジの様子、右側で解説ビデオが見られる

ビデオではハミルトン自身がコースのポイントを解説してくれる
ビデオではハミルトン自身がコースのポイントを解説してくれる

ゴーストを前後に設定することでハミルトンとバトルをしているような体験も味わえる
ゴーストを前後に設定することでハミルトンとバトルをしているような体験も味わえる

ハミルトンの走行リプレイはオンボードでも見ることができる
ハミルトンの走行リプレイはオンボードでも見ることができる


 チャレンジの最後には、ニュルブルクリンク北コースをザウバー・メルセデスC9でアタックするというものが待ち受けている。この組み合わせはグランツーリスモ4をプレイしたユーザーにはおなじみだが、ある意味でトラウマのように刻み込まれているプレイヤーもいるだろう。


 そんなチャレンジの各イベントでブロンズ以上のタイムを記録するとゲーム内クレジットが獲得できるほか、達成レベルに応じてプレゼントカーも獲得できる。また、すべてのチャレンジでゴールドを達成すると、ゲーム内クレジットの保有上限が100億クレジットまで拡張される。


 そして“より厳しい条件をクリアしたユーザー”には、ハミルトンのチーム『プロジェクト44』がデザインを監修した特別なプレゼントも用意されているという。


 このルイス・ハミルトン タイムトライアルチャレンジをプレイするためには、グランツーリスモSPORTを1.50にアップデートしたうえで、有料のダウンロードコンテンツを購入する必要があり、コンテンツは11月28日よりPS Store(プレイステーションストア)で発売されている。価格は815円(税込)だ。


 ルイス・ハミルトン タイムトライアルチャレンジの詳細はグランツーリスモ公式ホームページ(https://www.gran-turismo.com/jp/news/00_3676549.html)まで。



〓 2019 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by Polyphony Digital Inc.
Manufacturers, cars, names, brands and associated imagery featured in this game in some cases include trademarks and/or copyrighted materials of their respective
owners. All rights reserved. Any depiction or recreation of real world locations, entities, businesses, or organizations is not intended to be or imply any sponsorship or
endorsement of this game by such party or parties. “Gran Turismo” logos are registered trademarks or trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc.



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号