F速

  • 会員登録
  • ログイン

ブラジル優勝のフェルスタッペン、アブダビでも好結果狙う「ホンダF1との素晴らしい一年を最高の形で締めくくりたい」

2019年11月27日

 レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは、2019年F1最終戦アブダビGPで好結果を出して、ホンダとの最初のシーズンをいい形で締めくくりたいと語った。


 フェルスタッペンは、ここまでの20戦のなかで、オーストリア、ドイツ、ブラジルで優勝。他にオーストラリア、スペイン、ハンガリー、シンガポール、アメリカで表彰台を獲得し、ドライバーズランキングで現在3位に位置している。


 アブダビGPは、夕方に決勝がスタートし、レース中に日没を迎える特殊なレース。レッドブルは過去に3回優勝経験があり、フェルスタッペンは2018年に3位表彰台を獲得している。

2018年F1第21戦アブダビGP マックス・フェルスタッペン
2018年F1第21戦アブダビGP マックス・フェルスタッペン

「ブラジルで素晴らしい週末を過ごすことができたので、チームは意気揚々と最終戦アブダビGPに臨む」とフェルスタッペンは最終戦を前に語っている。


「流れるようなレイアウトのインテルラゴスから、タイトでツイスティなヤス・マリーナへと向かう。マシンの力を最大限に引き出すには、ブラジルとは全く異なるセットアップが必要になる」


「アブダビGPは、日中から夜にかけてセッションが行われるという意味でも難しい週末だ。予選、決勝のコンディションを予想する上で、一番似たコンディションで行われるFP2はとても重要になる」


「ホンダとの初めてのシーズンを振り返ってみると、今シーズンに僕らは満足していいと思う。今週末をいい結果で締めくくってから、クリスマスと新年の休暇に入ることができればいいね」



(autosport web)


レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位ランド・ノリス62
2位マックス・フェルスタッペン61
3位オスカー・ピアストリ49
4位ジョージ・ラッセル45
5位アンドレア・キミ・アントネッリ30
6位シャルル・ルクレール20
7位アレクサンダー・アルボン18
8位ルイス・ハミルトン15
9位エステバン・オコン10
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※日本GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム111
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム75
3位オラクル・レッドブル・レーシング61
4位スクーデリア・フェラーリHP35
5位ウイリアムズ・レーシング19
6位マネーグラム・ハースF1チーム15
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号