F速

  • 会員登録
  • ログイン

ルクレール「速いマシンに乗りながらポールを逃した。ミスをした自分にがっかり」:フェラーリ F1ブラジルGP

2019年11月17日

 2019年F1ブラジルGPの土曜予選で、フェラーリのシャルル・ルクレールは4番手だった。Q1では1分08秒496、Q2では1分07秒888、Q3では1分07秒728をマーク。決勝はミディアムタイヤでスタートする。


 ルクレールは今回、シーズン4基目のICE(エンジン)を使用したため、10グリッド降格ペナルティを科された。土曜に発表された暫定グリッドで、ルクレールには14番グリッドが与えられている。

2019年F1第20戦ブラジルGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2019年F1第20戦ブラジルGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)

■スクーデリア・フェラーリ
シャルル・ルクレール 予選=4番手
 最高の予選だったとは言えない。チームは素晴らしいマシンを用意してくれたから、今日はポールを獲るだけのポテンシャルがあったと思っている。


 Q3最初のラップの最終コーナーでミスをしてしまった。がっかりだよ。そこでコンマ3秒ほど失ったんだ。グリッドペナルティで中団からスタートすることが決まっていたから、大きな違いはなかったけどね。


 午前中のFP3では、レースペース改善を狙って、燃料を多く積んだ状態で走行した。僕らにとって一番改善の余地があるのは、このエリアだと思っているんだ。今朝学んだことを明日生かすためにベストを尽くすよ。


 ミディアムタイヤで予選Q3に進めたのはいいことだ。そのことでアドバンテージを得て、ポジションを上げられることを期待している。簡単なレースではないだろうが、できる限り多くの順位を取り戻して、表彰台をかけて戦えるよう、精一杯走るよ。


(formula1.comに語り)今日はポールを獲るのが無理だったとは思っていない。自分には本当にがっかりしている。大きなミスで少なくとも0.3秒は失った。完全に自分のせいだ。チームは素晴らしい仕事をしてくれた。なのに僕は、ポールを獲る力があるマシンに乗りながら、自分の仕事をしなかった。



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号