F速

  • 会員登録
  • ログイン

クビサ「グリップ不足でバンプの対処が難しく、オイル漏れでリタイアを強いられた」:ウイリアムズ F1アメリカGP日曜

2019年11月5日

 F1第19戦アメリカGPの決勝レースが行われ、ウイリアムズのジョージ・ラッセルは17位、チームメイトのロバート・クビサはリタイアに終わった。 


■ロキット・ウイリアムズ・レーシング
ジョージ・ラッセル 決勝=17位

2019年F1第19戦アメリカGP ジョージ・ラッセル(ウイリアムズ)
ジョージ・ラッセル(ウイリアムズ)

 いつも以上にトリッキーなレースだった。タイヤがオーバーヒートして、その後はグリップが落ちるという問題に苦しめられ、ドライブが難しかったんだ。仕方なく2度目のピットストップをすることにしたが、それ以降はブルーフラッグの連続で思うように走れなかった。


 ルイス・ハミルトン(メルセデス)に「6度目のドライバーズ・ワールドチャンピオン獲得、おめでとう」と言いたい。


ロバート・クビサ 決勝=リタイア
 ペースが良くなかったので、戦略を切り替えて早めにピットに入った。グリップ不足に苦しみ、特に燃料が重い状態では、バンプへの対処がすごく難しかった。リタイアを強いられたのは、ハイドロリック系のオイル漏れが起きたからだ。


 次のブラジルが楽しみだ。とても面白いサーキットだし、いい成績を残せればと思っている。



(Translation:Kenji Mizugaki)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号