F速

  • 会員登録
  • ログイン

ルノーがダブル入賞「マクラーレン2台に勝てて大満足。速さを示せた」とリカルド:F1アメリカGP

2019年11月5日

 2019年F1アメリカGP決勝で、ルノーのダニエル・リカルドは6位、ニコ・ヒュルケンベルグは9位だった。 


■ルノーF1チーム
ダニエル・リカルド 決勝=6位
 今年は何度も楽しいレースがあったが、これも間違いなくそのひとつだ。最初から1ストップの計画だった。終盤には2ストップの連中が迫ってきて、ちょっとナーバスになったけどね。2台のマクラーレンに勝つという目標を達成できて大満足だ。内容のいいレースだったし、ペースの速さを示せたと思う。


 ランド(・ノリス)とのバトルはすごく楽しかった。序盤に抜いたり抜かれたりが何度かあって、終盤には彼にプレッシャーをかけられた。でも、何とか持ちこたえて6位でフィニッシュし、チームに貴重なポイントを持ち帰ることができた。ニコもトップ10に入ったしね。

2019年F1第19戦アメリカGP ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)
2019年F1第19戦アメリカGP ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)

ニコ・ヒュルケンベルグ 決勝=9位
 2ポイントを獲れて、本当にうれしいよ。1周目に順位を下げてしまっていただけにね。このレースは対照的なふたつの部分に分けることができる。前半はあまり良くなくて、オープニングラップのターン1とターン2でいくつか順位を失った。コースから飛び出したクルマが、僕の目の前に戻ってきたりしたからだ。おかげで厄介な状況に陥ったが、レースの後半はとても楽しかった。2ストップの戦略にスイッチしたんだけど、ピットに入るのが1周か2周遅かったかもしれない。タイミングを遅らせたのは、僕自身の判断だ。ただ、それからは前にいるクルマに徐々に追いつき始めた。


 ペースも良かったし、何度か面白いバトルもあったから、この2点を獲得したことに満足してもいいだろう。



(autosport web)


レース

5/3(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/4(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/5(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ131
2位ランド・ノリス115
3位マックス・フェルスタッペン99
4位ジョージ・ラッセル93
5位シャルル・ルクレール53
6位アンドレア・キミ・アントネッリ48
7位ルイス・ハミルトン41
8位アレクサンダー・アルボン30
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム246
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム141
3位オラクル・レッドブル・レーシング105
4位スクーデリア・フェラーリHP94
5位ウイリアムズ・レーシング37
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号