Toro Rosso関連記事
ガスリー予選10番手「ライバルは強力そうだが、ランキング争いのため何としても入賞したい」:トロロッソ・ホンダF1
2019年11月3日
2019年F1アメリカGPの土曜予選で、レッドブル・トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは10番手だった。Q1では1分33秒556で4番手、Q2では1分33秒715で10番手(ソフトタイヤ)、Q3では1分33秒601をマークした。
■レッドブル・トロロッソ・ホンダ
ピエール・ガスリー 予選=10番手
今週末はマシンに強さを感じている。ここまですべてのセッションでトップ10に入っているんだ。思いどおりにプッシュできるから気持ちがいいよ。
3戦連続で予選Q3に進出できたから、そのことを喜んでいいと思う。今日の自分のパフォーマンスには満足だし、チームとうまく協力し合って作業を進めていて、そのやり方もとてもいいと思っている。
肝心なのは明日だから、(この2戦に続き)今回もポイントを獲得したい。それができればコンストラクターズ選手権での順位争いに役立つからね。
金曜に試したシミュレーションではレースペースがよかった。でもマクラーレン勢は速いし、ルノー勢も強そうだ。明日はかなりタイトな戦いになりそうだね。
メキシコと同様、ソフトコンパウンドでスタートするのはもちろん理想的でない。でもファーストスティントをうまく走れれば、ポイント獲得を十分狙えるはずだ。
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

