F速

  • 会員登録
  • ログイン

ボッタス4番手「フェラーリやレッドブルとのギャップは予想以上に大きかった」:メルセデス F1メキシコGP金曜

2019年10月26日

 2019年F1メキシコGPの金曜、メルセデスのバルテリ・ボッタスはフリー走行1=5番手/2=4番手だった。FP1では1分18秒005、FP2では1分17秒221をソフトタイヤで記録した。

2019年F1第18戦メキシコGP バルテリ・ボッタス(メルセデス)
2019年F1第18戦メキシコGP バルテリ・ボッタス(メルセデス)

■メルセデス-AMG・ペトロナス・モータースポーツ
バルテリ・ボッタス フリー走行1=5番手/2=4番手
 僕らにとって簡単な一日ではなかった。このトラックはすごく滑りやすく、最初のセッションではマシンバランスに苦しんだ。FP2に向けていくつか改善を施し、バランスははるかに良くなったが、それでもまだ少しグリップは不足している。


 ここではフェラーリとレッドブルは手強そうだ。でも僕らも週末に向けて改善できる箇所がまだたくさん残っている。ソフトコンパウンドはここの路面ではすぐにだめになってしまう。去年は悲惨だった。でもいくらか向上を図ってきたから、今年はソフトで多少いいラップを走り続けることができた。終盤に装着したハードタイヤはしっかりしていて、比較的一貫性があったと思う。


 日曜にはさまざまな戦略の可能性があるから、面白くなるんじゃないかな。


(フェラーリやレッドブルとのギャップについて語り)今の時点では、予想していたよりも大きい。でもある程度進歩を図ることは不可能ではないと考えている。まだ金曜だし、通常、土曜に向けていろいろとやれることはあるものだ。今夜、作業に励むよ。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号