Ferrari関連記事
ルクレール、チームメイトから大差の3番手「ここではポールが重要。予選までに挽回する必要がある」:F1メキシコGP
2019年10月26日
2019年F1メキシコGPの金曜、フェラーリのシャルル・ルクレールはフリー走行1=2番手/2=3番手だった。
FP1ではミディアムタイヤで1分17秒446、FP2ではソフトで1分17秒072を記録。FP2でチームメイトのセバスチャン・ベッテルが記録したトップタイムとの差は0.465秒だった。
■スクーデリア・フェラーリ・ミッション・ウィノウ
シャルル・ルクレール フリー走行1=2番手/2=3番手
チームにとってポジティブな金曜日だった。予選シミュレーションでのパフォーマンスは良かったし、マシンの競争力はかなり高そうだ。
僕自身の話をすると、FP1は良かったが、FP2には少し苦労した。理想的なマシンバランスがなかなか見つからず、自分のドライビングに関しても改善したい箇所がある。
このトラックは標高が高く、ダウンフォースの効率が他のトラックより悪いので、全体的にグリップが低い。ここで勝つには、いいスタートを決め、ターン1進入までにリードをしっかり保たなければならない。
誰もが冷却の問題に直面するので、他のマシンの後ろにつくことは不利になる。つまり、予選でいい結果を出すことがカギになってくるわけだ。
ライバルたちは強力だ。真の立ち位置は明日になれば分かるが、僕らは自分たちのポテンシャルに自信を持っている。今回も全力を尽くして戦うよ。
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


