F速

  • 会員登録
  • ログイン

3分で読むF1ココだけの話:台風19号、日本GPを直撃か。過去にスケジュール変更があったグランプリは?

2019年10月7日

 10月6日(日)の未明に、日本のはるか南東海上にあった熱帯低気圧が台風19号となった。天気予報によれば、日本の南東海上の海水温はいまだ30℃前後と高く、台風19号はその温かい海水面上で発達を続けながら、8日(火)に「非常に強い」勢力となり、9日(水)には「猛烈な」勢力まで発達する見込みだという。そして、日本GP開幕初日の10月11日(金)には中心気圧915ヘクトパスカル、最大瞬間風速75メートルの猛烈な勢力で日本の南海上に接近し、その後、本州(紀伊半島)に上陸すると予測されている。

 問題は、もし、この予報通りに台風19号が日本に接近し続けると、今年発生した台風の中では最も強い勢力となることだ。日本気象協会が7日(月)に発表した今週末の天気予報は、11日(金)は曇り(降水確率30〜40%)だが、12日(土)になると雨のち曇り(降水確率50%)となり、13日(日)は土曜日と同じ雨のち曇り(降水確率50%)という予報だが、雨が降った場合の雨量は土曜日の3mmを大幅に上回る35mmと予想されている。これは「バケツをひっくり返したように降る」ほどの激しい雨で、高速走行時、車輪と路面の間に水膜が生じブレーキが効かなくなるハイドロプレーニング現象が起きるほどの雨量だ。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号