F速

  • 会員登録
  • ログイン

FIA、標準ブレーキサプライヤーの導入を延期。2021年型F1マシンのパフォーマンス評価を優先

2019年10月1日

 2021年に向けて、FIAは各F1チームに対し、共通ディスクと摩擦コンポーネントを含む標準ブレーキシステムの全車への導入を義務付けようとしていたが、この計画を中止した。


 FIAは、最終的に標準サプライヤーによるブレーキシステムを導入する前に、将来のルールにおけるF1マシンのパフォーマンスを評価したいと述べている。ブレーキシステムの最初の入札では、ブレンボが選出されていた。


 金曜日に発表された声明において、FIAは次のように述べた。


「2021年型F1マシンの実戦におけるさらなるパフォーマンス評価を行うために、FIAはブレーキ摩擦素材とブレーキシステムコンポーネントの単独サプライヤー導入を先送りすることを決定した」


「大幅なレギュレーション変更と、チームによるレギュレーション解釈は、2021年型マシンの複数の側面に影響をもたらすだろう。そして安全性とパフォーマンスの両面においてブレーキが担う重大な役割について考慮した結果、FIAはF1のブレーキシステムとブレーキ摩擦素材双方の選定プロセスについて、さらなる研究が行われるまで中止することを決定した」


「事前に選定された入札者であるブレンボが、指定の仕様を基に詳細で完全な提案を提出してくれたことについて、FIAは感謝を伝えたい」


「それでもなお、前述のマシンのパフォーマンスについて考慮した結果、FIAは2021年の状況を再評価することを決定した」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号