F速

  • 会員登録
  • ログイン

ボッタス、ハミルトンをアンダーカットせず「僕らのチームにはルールがある」:メルセデス F1シンガポールGP

2019年9月23日

 2019年F1シンガポールGP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは5位だった。
 ボッタスは5番グリッドからソフトタイヤでスタート、22周目にハードに交換する1回ストップで走った。チームメイトのルイス・ハミルトンより早くピットストップを済ませた後、ハミルトンの前に出てしまわないよう、後方のアレクサンダー・アルボンを抑えながらペースを落として走るよう指示された。


■メルセデス-AMG・ペトロナス・モータースポーツ
バルテリ・ボッタス 決勝=5位
 今日は思ったほど動きのないレースだった。エアコンのない車で走る、日曜の長いドライブという感じだったね。


 上位勢よりタイヤを有利な状態で走ることでチャンスを生み出そうとした。終盤にチャレンジするチャンスがあるのではないかと期待したが、そうはならなかった。


 マシンには速さがあったが、ここでオーバーテイクするには、ペース差が2秒程度必要だ。そういうわけで、上位勢に挑むことはできなかった。


 僕らチームにはピットストップについてのルールがある。ピットストップでチームメイト同士のポジションが入れ替わるのを避けるための取り決めだ。常に、前を走行している方に優先権がある。後ろを走るマシンの方が先にピットストップしてアンダーカットしてしまっても、必ずもう一台の方を前に戻すようにする。


 今週末の結果は残念だった。予選からも決勝からも学べることは多いから、すべてのデータを分析する必要がある。


 次のソチは僕にとって得意なコースだけど、長いストレートがあるから、フェラーリがまた速いんじゃないかな。楽な週末にはならないだろうが、来週末、また戦うのを楽しみにしている。



(autosport web)


レース

10/18(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
10/19(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/20(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アメリカGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ346
2位ランド・ノリス332
3位マックス・フェルスタッペン306
4位ジョージ・ラッセル252
5位シャルル・ルクレール192
6位ルイス・ハミルトン142
7位アンドレア・キミ・アントネッリ89
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※アメリカGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム678
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム341
3位スクーデリア・フェラーリHP334
4位オラクル・レッドブル・レーシング331
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー59
9位マネーグラム・ハースF1チーム48
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号