最新記事
- 一時は入賞圏外に落ちるも、7位まで這い上が...
- ガスリーが中団勢トップの5位「楽しいレース...
- 平川亮、F1アブダビGPのFP1出走が決定。マク...
- 14位のローソン「他チームと戦う十分な速さが...
- マグヌッセン、9位入賞も「セーフティカーが...
- ザウバーと周冠宇がようやく今季初入賞「戦略...
- ジャック・ドゥーハン、アルピーヌから最終戦...
- メルセデスのハミルトン「ペナルティ2回&パ...
- レッドブル&HRC密着:“因果応報”の9勝目。黄...
- 【角田裕毅F1第23戦分析】「できる限りのこと...
- オコンがアブダビGP前にアルピーヌから離脱か...
- 【F1第23戦決勝の要点】 2024年初入賞の周冠...
レッドブル・ホンダ密着:早めに動いたピット戦略が奏功しフェルスタッペンが3位表彰台/F1シンガポールGP日曜
2019年9月23日
抜きどころがほとんどないマリーナ・ベイ・ストリート・サーキットで、マックス・フェルスタッペンが4番手からスタートして、3位表彰台を獲得した。レッドブル・ホンダにとって、表彰台は第12戦ハンガリーGP以来、今シーズン6回目である(いずれもフェルスタッペン)。
今回、レッドブル・ホンダがF1第15戦シンガポールGPで表彰台を獲得できた最大の理由は、「レッドブルの適切なピット戦略が功を奏した」(田辺豊治F1テクニカルディレクター)からだった。
レースは、ポールポジションのシャルル・ルクレール(フェラーリ)を先頭に、スローペースでスタートした。予選でポールポジションを獲得したものの、フェラーリはロングランに不安を抱えていたからだ。いかに今年のレースが序盤スローペースだったかは、昨年は10周目の段階でトップは1分47秒台に突入していたのに対して、今年は10周目でまだ1分49秒台。今年、先頭のルクレールが1分47秒台に突入したのは、17周目だった。
このスローペースはレッドブル・ホンダにとって、歓迎すべき展開だった。
「土曜日の予選で、ライバルたちが見せたペースを考えれば、この展開は僕にとって、ラッキーなことだった」(フェルスタッペン)
予選でポールポジションのルクレールからコンマ6秒、2番手のルイス・ハミルトン(メルセデス)と3番手のセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)からはそれぞれコンマ4秒離されて4番手にとどまったフェルスタッペンにとって、日曜日のレースは「何も起きなければ、かなり厳しいレースになる」(フェルスタッペン)ことが予想されていたからだ。
ところが、先頭のルクレールがスローペースにしてくれたおかげで、フェルスタッペンは上位3台に接近したまま、レースを続けることができた。18周目の段階で4番手のフェルスタッペンは先頭から5.6秒。3番手のベッテルとはわずか1.9秒差だった。
そこでレッドブル・ホンダは19周目にアンダーカットを狙って、フェルスタッペンをピットインさせる。ところが、同じタイミングでベッテルもピットインしたため、ベッテルへのアンダーカットは成功しなかった。ところが、「15周目前後からは上位勢のタイヤが一気にペースダウンしていったため、交換した新品のハードタイヤのペースが想定していた以上に速くなったのである。
18周目の時点でフェルスタッペンとハミルトンの差は4.6秒あったが、1周につき約1.5秒速いペースで走行していたフェルスタッペンはピットアウト後、数周で計算上、2番手を走行していたハミルトンを逆転していた。
「メルセデスはハンガリーGP同様、タイヤがもう少し長く持つと思ったんでしょう。でも、それがうまくいかなかったということだと思います」(田辺TD)
レース終盤、「ドライバーが思うのと違った部分もあって、何度かパワーユニット(PU/エンジン)のモードを変えて走っていた」(田辺TD)というフェルスタッペンは、ハミルトンの猛攻をしのいで3位でフィニッシュした。
しかし、フェルスタッペンは「僕らはいつだって勝ちたいと思っているから、今日のレースはそれほどエキサイティングじゃなかった」と、過去5回の表彰台に比べると、喜びは控えめだった。それは、ホンダにとっても同様だった。
「今回もフェラーリが明らかに速かった。この速さはこの後も続くでしょう。今年のフェラーリはストレートが速く、ストレートはどのサーキットにもあります。さらに低速コーナーでのパフォーマンスがも向上し、大きく底上げされているようです。したがって、この先、どのサーキットへ行っても脅威になると思います」と、田辺TDは警戒する。
今後、レッドブル・ホンダはメルセデスだけでなく、フェラーリとも三つ巴の優勝争いをしていくことになるだろう。そうなれば、この日、ボッタスが協力してハミルトンの4位フィニッシュをアシストしたメルセデスのような、チーム戦術が必要となるかもしれない。6番手でスタートして、確実に6位を獲得したアレクサンダー・アルボン。優勝争いはできなかったが、レッドブル・ホンダにとっては今後に向けて収穫もあったシンガポールGPの3位&6位だった。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
11/29(金) | フリー走行 | 結果 / レポート |
スプリント予選 | 結果 / レポート | |
11/30(日) | スプリント | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/1(日) | 決勝 | 結果 / レポート |
1位 | マックス・フェルスタッペン | 429 |
2位 | ランド・ノリス | 349 |
3位 | シャルル・ルクレール | 341 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 291 |
5位 | カルロス・サインツ | 272 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 235 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 211 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 68 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 640 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 619 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 581 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 446 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 92 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 59 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 54 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 4 |
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/3 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/23 |
第23戦 | カタールGP | 12/1 |