F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル・ホンダF1のアルボン、“ホーム”のシンガポールGPに初挑戦「過酷なレースらしいが楽しみ。準備は整っている」

2019年9月19日

 レッドブル・ホンダのルーキー、アレクサンダー・アルボンにとって、今週末のF1シンガポールGPは、マリーナベイ・ストリート・サーキットを走る初めての機会になる。タイ国籍のアルボンにとっては、タイと地理的に近いシンガポールでのレースはホームグランプリとしての意味合いも持つ。


 2019年にトロロッソからF1にデビューし、サマーブレイク明けのベルギーからレッドブルに昇格したアルボンは、ベルギーで5位、続くイタリアで6位と堅実な結果を出し、レッドブル首脳陣からも上々の評価を得ている。

2019年F1第14戦イタリアGP日曜 アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)
2019年F1第14戦イタリアGP日曜 アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)

 シンガポールGPは、コーナー数が多くタイトな市街地コースを高温多湿の環境のなか夜間に走る、特殊なグランプリだ。このようなレースを走ること自体、アルボンにとっては初めての経験だという。


「マリーナベイ・ストリート・サーキットを走るのは初めてだし、シンガポールに行くことも初めてなので、自分の目で見るのが楽しみだ」とアルボンは言う。


「シーズンのなかでも一番体力的にきついレースのひとつだと聞いている。湿度が高く、レースはとても長いし、市街地レースだからミスは許されない。そういうところでレースをしたことがないから、楽しいと思うよ」


「タイから一番近いグランプリなので、応援しに来てくれる家族やスポンサーの方々の数が増える。だからいつも以上にエキサイティングなグランプリになるだろう。ある意味、ホームレースのようなものになるんじゃないかな」


「シミュレーターで走るなど、チームと一緒に準備を整えてきた。RB15に乗って照明の下を走るのを楽しみにしている」



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
7/5(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
7/6(日) 決勝 23:00〜


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号