F速

  • 会員登録
  • ログイン

SNS特集F1ベルギー&イタリアGP:亡き友への思いを胸に戦ったルクレールとガスリー。“THE DOCTOR”が好きすぎるノリス

2019年9月14日

 サマーブレイクを終えた2019年シーズン後半のF1はベルギーGP、イタリアGPのクラシックイベント2連戦で幕を開けた。ベルギーではサポートレースのF2で起きた痛ましい事故を乗り越え、シャルル・ルクレールがF1初優勝を果たすと、フェラーリのお膝元モンツァでも2連勝を飾り、ついに才能を開花させた。ドライバーや関係者のSNSでベルギーGP、イタリアGPの2戦を振り返る。


──────────────────────────────


 待望のF1初優勝が、亡くなった友人に捧げる勝利となってしまったルクレール。複雑な思いが交錯する中、強い気持ちで挑んだレースでついに勝利をつかんだ。

この投稿をInstagramで見る

No caption needed. @charles_leclerc #RacingForAnthoine #essereFerrari ?

Scuderia Ferrariさん(@scuderiaferrari)がシェアした投稿 –


ベルギーで開催されたF2の事故で亡くなったアントワーヌ・ユベールのステッカーが貼られたルクレールのマシン。

この投稿をInstagramで見る

Ciao Anthoine.

Scuderia Ferrariさん(@scuderiaferrari)がシェアした投稿 –


初優勝のベルギーGPから一週間、フェラーリの地元モンツァで2連勝を飾ったルクレール。ついに才能を開花させた期待の星は、これからのフェラーリを牽引していく絶対的なエースとなれるのか?


F1最年少優勝の記録保持者はマックス・フェルスタッペン。並んだ顔ぶれを見れば、ルクレールが将来のチャンピオン候補なのは一目瞭然。この2人が今後のF1界を牽引していくことは間違いなさそうだ。


 イタリアGPの開幕前にミラノのドゥオーモ広場で開催されたフェラーリ創設90年の記念イベント。ゲルハルト・ベルガー、アラン・プロスト、ジャン・アレジ、エディー・アーバイン、フェリペ・マッサなど、歴代のフェラーリF1ドライバーが大集結し、大いに盛り上がった。

この投稿をInstagramで見る

The great Ferrari family ? #90AnniDiEmozioni #essereFerrari

Scuderia Ferrariさん(@scuderiaferrari)がシェアした投稿 –


カルロス・サインツJr.は、9月1日に25歳のバースデーを迎えた。自身のマシンカラーにも似たオレンジ色の唐辛子オブジェが乗っかったケーキでチームから祝福された。「ピリッとスパイスが効いた走り」を期待されてる?

この投稿をInstagramで見る

Spicy present from the team ?

Carlos Sainzさん(@carlossainz55)がシェアした投稿 –


 ベルギー、スパのF2で亡くなった親友のアントワーヌ・ユベールを偲んでスペシャルカラーのヘルメットでモンツァに臨んだトロロッソ・ホンダのピエール・ガスリー。

この投稿をInstagramで見る

Pour toi Tonio.?? #Foreverinourhearts

PIERRE GASLY ??さん(@pierregasly)がシェアした投稿 –


 モンツァのピットレーンにいてもまるで違和感がないチャンピオン。速いクルマさえあればいつでも乗る気満々?


WECではポルシェのLMP1プロジェクトを率いていたアンドレアス・ザイドルがチームに加入してから、復調著しいマクラーレンF1。

この投稿をInstagramで見る

#FearlesslyForward ? #McLaren #F1

McLarenさん(@mclaren)がシェアした投稿 –


 マクラーレンF1の期待の新星ランド・ノリス。彼が憧れるのはMotoGPのチャンピオン“THE DOCTOR”ことバレンティーノ・ロッシ。シルバーストンのレースを訪問したノリスはついにロッシと念願の対面を果たした。その表情はF1ドライバーではなく、すっかりただの一般ファンとなっている。

この投稿をInstagramで見る

At Silverstone with the legend @valeyellow46 ?? ?@wearegrip

Lando Norrisさん(@landonorris)がシェアした投稿 –


そして、イタリアGPモンツァでは、ロッシに似たカラーリングのヘルメットを採用。これだけでノリスのテンションが上がっているのがよくわかる。

この投稿をInstagramで見る

When in Italy, wear something a little @valeyellow46 ??? #VR46 #LN4

Lando Norrisさん(@landonorris)がシェアした投稿 –


あまりにもロッシが好きすぎて、普段から愛用している“THE DOCTOR”の帽子をチームメイトのサインツJr.にいじられるノリス。


メルセデスF1の代表トト・ウォルフが“敵地”モンツァを散策。1960年代までF1でも使われていたオーバルコースのバンクで撮影した記念の動画をお楽しみください。


鈴鹿レーシングスクールの副校長を務める中野信治がベルギーGPを視察。1997年にプロストGPからF1デビューを果たした中野は久しぶりにプロフェッサーとの2ショット(写真4枚目)。

この投稿をInstagramで見る

Time flies like an allow… 12年ぶりのスパ フランコルシャン。 このGPを訪れるのは私がF1をドライブしていた1998年以来なので、実に21年ぶりになる。 ジュニアフォーミュラ時代から数えるとこのサーキットでは過去に6回ほどレースを戦った思い出深いサーキットだ。 GPパドックでは、懐かしい人との再会やSRS卒業生達の成長を間近で見ることが出来て濃密な時間を過ごすことが出来ました。 現地でしか感じることが出来ないこの空気、そして物事が動いていくスピード感。。 世界を目指す為には何が必要なのか。。 色々な立場で若い世代のドライバー達を見させて頂く立場になった私にとってこれほど素晴らしい時間はないだろう? #f1 #racing #car #spafrancorchamps #belgium #time

中野信治 Shinji Nakanoさん(@shinjinakano)がシェアした投稿 –



(autosport web)


レース

4/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位ランド・ノリス62
2位マックス・フェルスタッペン61
3位オスカー・ピアストリ49
4位ジョージ・ラッセル45
5位アンドレア・キミ・アントネッリ30
6位シャルル・ルクレール20
7位アレクサンダー・アルボン18
8位ルイス・ハミルトン15
9位エステバン・オコン10
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※日本GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム111
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム75
3位オラクル・レッドブル・レーシング61
4位スクーデリア・フェラーリHP35
5位ウイリアムズ・レーシング19
6位マネーグラム・ハースF1チーム15
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号